質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは、

当然のことなから、50コインが目当てなので、少なくともジムが縮んだ状態(合計CP8000以下)にならないよう木の実を入れて復活させます。

空に置くときは、雑魚ポケも含めて全ポケに、そして、一蹴りで負傷しているときで、ナナで行けるときは、ナナで、2順目たおされているときは、防衛意識の高いポケには、金ズリを入れて、なるべくやる気満タンにします。

自ら奪ったジム、配置させてもらったジムとも、夜置きのとき
遠方のジムは、時々遠隔で、自宅から見える場所のは,時々、確認し、
1蹴りされているとき、ジムに行ってナナで満タンにしておきます。

複数配置している場合は、実があげられるのは、30分に10体迄なので、防衛意識が高いポケのみに絞ったり、先頭から3体だけとかにさせてもらいます。

ただ、地元の黄色チームは防衛意識が高い方が多いので、私が、面倒見なくても、満タンに維持されていることもあります。
他色に比べて、22時あたりに比べると、最も元気な状態を維持しています。

昨日は、BAN祭りだったこともあり、複垢野郎がまったく出没せず、朝まで全員ジム(他色も含めて)無事だったので拍子抜けしました。

なお、まったく実をあげないジムもあります。
元々いつ帰ってくるかわからないジムは、置いたらそのまま放置です。
遠方にあるのでめったに行きませんが、そこを通ることがあれば、ついでに奪って、帰ってこなくてもいい子を置いてきます。
自色で空がある場合は配置させてもらいますが、先人がやる気0でもジムの特性上、実はあげません。
このようなジムは、ジムコインの為ではなく単なる趣味枠です。

Q:ジムのきのみ

人それぞれだと思うのですが僕は基本ジムにポケモン置けるときが少ないのですが置けるときは全員にきのみをあげます!

それがあいさつだと感じてるからです! 置かせてもらうとかそんなのではなく同じジムを守る仲間意識な感じなんですが…

ジムをつぶしていつも置いてくれるの楽しみで待っていて置いてくれてもきのみをくれません…それに弱いポケモンおいていきます、ジムを防衛するきはないのでしょうか?

きのみをあげない人の意見とあげる意見をききたいです!

  • いちか Lv.22

    わかります、田舎でもないのに戻ってこないジムにはたまにしかあげません(笑) 

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事