質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは
1.トレーニングは、確かにつまらない。
 ジムリーダーがそこまでやる気ない奴だとは、思わなかったぜ!
 シールド使え!
もっと戦えるポケを出せ!
毎回違うボケで戦え!
こっちの戦術も読みやがれ!
こんなんじゃトレーニングにもなりゃしない。
 ただ、砂、石のために毎日1回やっておくか! って感じ

2.対人戦。
>加減もなく全力で来られるので、
ごめんなさい。 
当初、PL39のシャドボミューツー1体で3体倒してました。
でもね~ 私から誘うときは、スーパーリーグで誘うのですが、フレンドさんからは、毎回マスターリーグで挑戦してきます。

マスターリーグで来るからには手を抜くわけには行きません。
でも、毎回先頭にシャドボミューツー出すと、飽きられるかもしれないので、ここ最近は、替えてます。

対人戦は、じゃんけんに似ています。

最初の1体目でほぼ勝負は決まります。
俺、神神バンギ、相手、カイリュー 
あわてて、相手がシャワーズに変えたところで、こっちはゲージ溜まって一発目を放つ

2戦目
相手は、俺がバンギで来ると思ったか?、シャワーズ出した
俺、同じじゃ申し訳ないから、ライコウを出してみる、
相手があわてて、替えがミスったかカイオーガが来て、
(え! 替える必要ないじゃん )
俺:その間にゲージ溜まって技2を放つ

こっちはいくつかパターンを用意しておき、必要に応じ、登録メンツ以外でも選択し、色々出してじゃんけんします。

なお、負けた方が、石が出やすいとの統計もあるようなので、負けるもの良いですよ。
私は、黄色チームの意地で、どうしても勝ちに行ってしまいます。


でも同じ手ばかりは使いません。
何を出してくるか、裏を読むか、裏の裏で表になるか?
それを3体をポケで出すか、毎回、数10秒で考えて戦ってます。
かなり勝ちますが、負けることもあります。
じゃんけんですから?

なお、容易に勝つ方法は、
先頭に2~3ゲージ技の技の出が早いポケを入れ相手にシールドを2回は役に使わせ、技2を何発も叩き込む。
もちろん効果抜群が取れる相手であることも必要
但し、相手も、日々研究して、こいつは何を出すか、考えて対策ポケモンを入れてくる。
毎回同じ手は使えません。

フレンドのステータスのバドル数から、だれも戦ってくれそうにないなぁと思っていたが、毎日でないものの、24人中 最終的に2人程が、リピーターとなっていただけ、そこそこ楽しんでおります。

Q:対人戦、やってますか?

正直、あまりやる気が起きません。
トレーニングは弱すぎてつまらない。
対人戦は、対人戦が好きなガチ勢からよくお誘いがあるのですが、
加減もなく全力で来られるので、笑 負けてばかりです。
毎日のことなのでいい加減ウンザリして最近は断ってますw
少しは接待プレイしろとあれほど…。
対人戦で勝つには周到な準備が必要です。1500以下ではチルタリスが強いなんて普通知らないでしょ…笑
そこまで準備する気にならないのです、今の面白さでは。
シンオウの石は欲しいけど、よくよく考えると進化候補の高個体も少なく、持て余し気味です。
みなさんやってますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事