ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
サークル固定でエクセレントと固定なしでのエクセレントでは捕獲率は同じだと思います。
まぁ、確率なので偏りはあるでしょうけど。
固定することによってグレート狙いやエクセレント狙いがやりやすくなるのもメリットなんですが、サークル固定の最大のメリットは威嚇後の隙をついて、無駄球を無くせる事だと思います。
もちろん最低限のコントロールや的確なタイミングは必要ですが、それさえできれば毎回捕獲判定の抽選を受けることができます。
それに対して威嚇によって弾かれれば抽選は無いですから、その1球に限れば捕獲率ゼロです。
サークル固定を始めたことによって、捕獲率ゼロの球を投げることがなくなったのが、捕獲率が上がったと感じた要因ではないでしょうか?
私は今までサークル固定を使わずにレイド戦をやっていたのですがグラカイレイドの際にどうしても複数体確保したいと思い、サークル固定を試してみました。
サークル固定をする以前は捕獲率およそ5割、時々3割くらいだったのですが固定するようになってから12/13と明らかに捕獲率が上がりました。
今までサークル固定は固定できるだけと考えていたのですが何かしら捕獲率に影響しているのでしょうか?真相はナイアンのみぞ知るというところだとは思いますが皆様の感覚を聞いてみたいです。