ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
「天候ブーストがかかっていないとやらない」ではなく、「天候ブーストがかかっていれば積極的にやる」ですね。
先日、雨が降っていましたが、せっかくパルキアがブーストがかかっているからと、無理して外出してレイドバトルをやってきました。画面が濡れていて、ボールが思うように届かず逃がしてしまいましたが。
自分は現在無課金で遊んでいて、防衛コインはバッグやボックスの拡張に使っているのでプレミアムレイドパスは持っておらず、レイドバトルは1日1回(または前日使わなかった分を翌日に持ち越す)しかしないのですが、それなら天候ブーストがかかってないレイドボスよりブーストがかかっているレイドボスと戦った方がアメや砂を節約できていいんじゃないかと最近思い始めました。それでも伝説レイドの時は誘惑に負けてブーストかかってなくても挑んでしまいますが(笑)
皆さんは、特に自分と同じようにプレミアムレイドパスを持っていない方はレイドボスと戦う際にボスに天候ブーストがかかっているかどうか意識してますか?それともブーストかかっていなくても気にせず挑んでますか?
回答ありがとうございます。その経験わかります。ちょっと画面が濡れただけで滑りが悪くなって勢いが弱くなっちゃいますよね。雨が降っていても屋内でできるジムでレイドバトルするのが一番いいんでしょうけど。