ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
基本、1日2体くらいまで置いてコイン稼ぐので、マジ置きしますが、通勤途中の電車、バスからは引っ掛け置きなので、捕ってすぐのポケちゃん、CP高い順のポケちゃんになることがあります。
皆さま、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ
ジムバトル後、ハピナスを置いて、その後何が置かれるが見ていたんてすが。
2体目 ラッキー ←よくあるパターン
3体目 バンギラス ←わりとよくあるパターン
4体目 ケッキング ←少し嫌な予感
5体目 カビゴン ←すごく嫌な予感
6体目 マンムー ←ヽ(´A`)ノアリャー
上記は、かくとうで全抜きできるメンツです。
自分が攻撃する場合でも、かくとうで全抜きできることがあります。
上記以外で多いのはドサイドンで、時々リングマ、ボスゴドラ、ラプラス。
わたしの活動エリアではウリムーのコミュニティデイ後、マンムーを良く見かけるので、その影響もあると思ってます。
シンオウのいしが実装されて、いろんなポケモンが置かれてると感じることもあったのですが…。
ジムには何も置いても良いと思ってますが、攻撃するサイドとしても、かくとう全抜きは楽だけど、物足りなさも感じたりで…。
カイリューやメタグロスがいたら、ちょっと嬉しくなったりです…(^ー^;
皆さまの活動エリアでの、最近のジム置きポケモンの傾向はどんな感じか、お教え下さい~(*゚ー゚)
あと地域限定、新しく捕ったポケちゃんは、皆さんそうですが、ヒケラカシで置きますね❗(笑)