ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは、
相手の名前が判っていれば、こちらから申し込んでみましょう。
相手が望んでいれば、受けてもらえる可能性があると思います。
対戦を受けるタップして、出来ないのは、相手が取り下げているからでしょう。
申込み状態で放置しても5分でタイムアウト、5分もそのまま待っているのもつらいので、通常1~2分位で、取り下げてしまうから。
私もタイムアウトまでは待ちません。
申込みをした相手は、貴方だけではなく複す数のフレンドがいれと思いますので、順次、他の人に申込みをおこない、そのまま対戦開始できれば、相手はそれで事が済むし、普通1戦でやめる人は居ないので、報酬がもらえる上限の3戦して今日は終わりという具合になったかもしれません。
今日の3戦をしてしまった人は、他から申込みがあっても対戦をしないという人もいます。
他の方が書いているような、間違えて対戦申込みボタンをタップをしてしまった場合もあるかもしれません。
その場合は、対戦リーグ迄選ばないと、対戦申込みにはならないと思われるため、対戦ウインドウが表示されたならば、申込の意思はあったと思われます。
なお最近は、シンオウの石も行きわたって、対戦する人も少なくなっているようです。
マンムーイベントや、バトルウイークのときのように、特別な報酬
石や不思議飴が必ずもらえる等、のときは、対戦申込みが増加します。
そういうときに、複数の申し込みがあっても、受けてあげましょう。
自分が既に報酬の上限を貰っていても、相手はまだなこともあります。
相手にこの人なら対戦受けてもらえるという印象つけることも大事です。
普段一人でポケ活しているので、PvPはできないのですが、ここの掲示板で友達登録した方と遠隔PvPをたまにします。しかし、お相手の方から誘われて、「受ける」をタップしても、招待を受けることが殆どできません。一回できただけです。招待してくれる方にも悪くて済まない気持ちなのですが、なぜでしょう?どうすれば100%できるのでしょうか?わかる方いますか?
もっと見る
回答ありがとうございます。めげずに「受ける」をタップします。ダメな場合は折り返しをするようにします。