ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
マップ画面のモンボをタップでメニューを開く
➡︎右上の「設定」をタップ
➡︎画面下限近くまでスライドして「不具合などを報告」をタップ
➡︎左上部の青文字「既知の問題ページ」をタップ
➡︎画面下の緑色「お問い合わせ」をタップ
➡︎お問い合わせフォームがポップアップ
➡︎問題の種類(上から3つ目)の選択を「アイテムと購入の問題」して、その他必要事項と不具合の内容を選択・記入して送信
この問い合わせ方法だとトレーナーに紐付けされているメールアドレスがあらかじめ入力されてます。
別のメールアドレスを入力することもできますが、登録されているメールアドレスと違うとか余計なツッコミを入れられたりして手間取ったことがありました。
差し支えなければ紐付けされているメールアドレスでやり取りしたほうがいいと思います。
それとあくまでも「不具合の報告」なので…
いつ(どこで)・どのアイテムを使ったのか・アイテムの効果が得られてない状況の説明・使用個数などは大事ですね。
戻ってくるかはわかりませんが、わたしもアイテムを無駄にしてるので下の文面で報告します。
4月13日のコミュニティデイでしあわせタマゴを使いましたが、16時頃からポケモンのタップやポケストップのスワイプで異常なほどの時間がかかり、アイテムの効果がほとんど得られませんでしたので、その時に使用していたしあわせタマゴ3個の返還を要望します。
本当に今回もまたタツベイ,本当にとことんひどかったですね。
さて,そのおかげで使ったほしのかけらやおこうが全く使い物にならず。随分以前からこのような課金アイテムが無駄になってばかりだったんですが,少し前に課金アイテムが使えなかった場合などのクレームの仕方をここで教わり,五度目ぐらいにして一度だけ使ったものが戻ってきました。
今回も同じようにクレームしようと試みたのですが,その時とシステムが異なり,なんかチャット風のところに連れていかれるだけで,どうしようもありません。
具体的にどのようにすれば以前と同じく課金アイテムの返金を請求できるのかを教えていただければ幸いです。
ありがとうございます。 おっしゃる通りの方法でとりあえずは報告しております。 ただ以前は,課金アイテム云々,の報告がこれらとは別にあって,そこに報告すると個別対応がある程度は可能だったので無くなってるようでがっくりしてる次第。
AIっぽいチャット形式にしたのは問い合わせが多くて対応が追いつかないからでしょうね。コミュデイだと参加人数も多いし、どのように対応するのか…待つしかないですね。
ちゃっと風のは何故か途中で反応が無くなり,再度文章を書いて送ったら,今度はメールに返事がきました。 わけわかりません。