ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
対人戦をメインにするのであれば、とりあえず1500以下までの強化で止めておくというのは有りかと思います。ただ、ロックマンさんもご投稿のように、どのポケモンかにもよりますね。
CPの上昇度合いもポケモンにもよりますが、固定されているというか、ポケモンによって決まってます。このサイトやポケマピなどの個体値チェッカーで調べれば、カンスト(上限)までどのようにCPが上昇するかも簡単に分かります。
まだジム戦やレイド、トレーナー戦をやったことがない初心者です。
今日初めて個体値90%以上でHP15攻撃15防御12のポケモンを捕まえたのでジム戦等に挑戦する為のポケモンを育成しようと思っているのですがCPはひとまず1500を越えないギリギリまでは強化してもデメリットは無いのでしょうか?
スーパーリーグが1500上限みたいなのでそこを越さない様にしてみようと思っています。
あと強化でのCPの上昇値は固定なのでしょうか?
アドバイスありがとうございます。個体値チェッカーでCPの上昇値もわかったんですね…見落としてました。 とりあえずイーブイのままだとレベル40でも1058だったのでそのまま使うならとりあえずレベルを上げても良さそうでした。イーブイのままは活躍しなさそうですが…。
イーブイは進化形に強力なポケモンが多いのでまだ手元にあまりいないのであれば、進化を前提に強化育成しても損は無いと思いますよ。