ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
アルメタさんおはようございます。
皆さまの回答を見て納得、参考にしようと思います。私は単に攻撃重視になったと思うようにしてます。が、昨日複垢一人レイドをしている知り合いが『最近レイドのせいで元気のカケラや治療薬が不足して困る』と嘆いていました。確かに最近少人数攻略でレイド回りする方ややり方の方法の投稿増えています。ナイアンの考え方がフレンドを増やし、パーティを組んで遊ぶのようなので、複垢対策の一つかもしれませんね。どちらにせよゲージ技対策のパーティを複数作ってやってます
変わりましたよね、ディアルガの途中から。
相手りゅうせいぐんだった時、自動選択でサーナイトやクチート出てきてたのが、途中から出なくなって、それ以来ギラティナレイドも相手技関係なくドラゴンが並ぶように。
そして今日、グラードンレイドでカイオーガやギャラドス並んだんですが、相手ソーラービームで技2撃つ前に蒸発しまくり(笑)いつもは対策パーティ組んでいくところを朝イチでボーッとして参加したら5人でTL40が2人いたのにミリ残しで負け。草パーティ組んでれば、、
質問ですが、今の自動選択ってどういう基準で並んでると思いますか?相手技の類推は無理になってると思うのですが?
改変理由は色々考えられそうですね。準備が単純で無くなりました。