ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ヘズマリュウさん、こんにちは。私も同じことがありました。気付いてもらえなかったのです。2日で諦めました。
連絡先や本名を知らないリアルで顔見知りのフレンドさんということでしょうか?トレーナー名で呼び合っているとか^^
私にもそういうフレンドさんは居ますが、常によく遭うレイドジムの場所や時間があると思うのですが、今回Bさんは見切りをつけて、そのタイミングを待つしかないのではないでしょうか。
ポケモン名変更でのメッセージ、意外と見てない人の方が多い気がします。私は34名中、気付いてくれるのは5名くらいです。いや、実際見ていても返事をくれるのがそれくらいなのかもしれませんが^^;
相棒ポケモンを探し出して名前変更するのが面倒なのかも、、、自分の相棒ポケモンの距離バー付近をタップするとすぐに現れるんですけど。
私は「キラ交換希望」なんてメッセージを頂いたら、いつ?どこで?何時?と喜んで返事しちゃいます♪
最近、少しずつキラフレンドが増えています。全員がリアルなのですが、電話番号やLINE、メッセンジャーを通知していません。そこで相棒ポケモンに''Aさん交換希望''と名付けたところ、翌日にAさんの相棒ポケモンの名前が''交換OK"に変わったのでその後はスムーズに交換できました。同じように''Bさん交換希望''と名付けましたが、2日たってもBさんの相棒ポケモンはポケモン名のまま。何とか気づかせる方法はないのでしょうか?次のフレンドにも通知しなければなりまんからどこかで見切りをつけるとすれば何日くらいが妥当でしょうか?
もっと見る
ふくさん,回答ありがとうございます.なんとか,3日目に気づいてもらえました.周りをみていますと結構,さかんに交換している様子です.特にピンク・カイオーガやミドリ・グラードンが人気だそうな.イロチは1,2体が限界なので早いもの勝ちになりそうです.