ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
人によってポケ活できる時間も違えばレイドメインとか捕獲メインとか、プレイのスタイルも違うので、他人と比較してもあまり意味は無いんじゃないですかね。
私は日本での配信初日(2016/07/22)からやってて、現在の個体値100の手持ちが356体です。
内訳と関連するメダルの数は以下の通りです。
野生 238(コレクター21.5万)
たまご 62(ブリーダー1.9万)
通常レイド 16(チャンピオン2600)
伝説レイド 24(バトルレジェンド6400)
リワード 13(ポケモンレンジャー6900)
大発見 1
トレード 2(ジェントルマン2100)
自分は友達の影響で、去年の10月からポケモンGOを始めました。
やってみてかなりハマってしまって、タマゴをたくそん割るために孵化装置やアバターの購入などで結構課金もしてて月々10000円くらいは課金するようになりました。
自分は歩き回る仕事では無いので頻繁に孵化はしないのですが、四六時中孵化装置をフル稼働させて、コミュデイなどにも積極的に参加して7ヶ月で個体値100%は15匹です。
ですが、友達などによると7ヶ月で15匹は少ないんじゃない?
使える100%はある程度いるけど…とのことでした。
(ドサイドン、エレキブル、ギャラドスetc...)
正直少ないですか?
頑張りが足りないんですかね。。。