ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは
ゲーム内無課金でやってますが、ジムバトルが好きで、ジムコイン収入が毎日50コインあります。
1か月で1500コインになりますので、1か月でハイパーBOXが1個買える分が溜まります。
これを原資に、アイテム購入をしています。
確かに、ずっとセール状態ですが、お得ではないセールもあります。
中身は、イベントの切り替わり前後で変化するので、本当にお得な時に購入するようにしています。
プレパスは計画的に使用し、お得でないときは、ひたすらジムコインは貯め続けます。
自分は、孵化装置にはあまり興味がないので、プレパスが一番多く入っているときを狙います。
先週の金曜日までのハイパーboxがプレパス20枚入りで一番お得でした。近年20枚入るのは年に1~2回ほどしかありません。
これを逃したら、当分15枚を超えるBOXは出てこないと思われるため、持ちものの都合をみて、20枚入り発売当日に1個、レイドウイークが終わる前日に1個購入しました。
なお、プレパスに興味がなく付加装置だけ欲しい人も多くいるようで、最近は孵化装置メインのアドベンチャーBOXもでていますね。
旧ジム時代は、TLも20台で、とてもボトムにハピナスがいるガチジムには手を出せなかったため、駅前の暗黙の了解でポッポなど雑魚ポケを置き、常に色が変化する初心者用ジムを使って毎日10コインを得ていました。
これを20日かけて、BOXを1回拡張
昔はセールのBOXではなく、セールは、特定のアイテム半額セールなんていうのもあって、卵が安いときに、しあわせ卵を3個(計120コイン)を買いました。
新ジムになってから、毎日50コインになりましたので、4日に一回、BOXか持ち物を拡張し、当時の上限各1000まで達成したところで、セールのスペシャルBOX480コインから買い始めました。
当時は、スペシャルBOXでもプレパス6枚入っていたので普通に買うよりお得でした。
その後は、持ち物やboxの上限が解放されるたびに、それらを拡張するを優先し、現在は、ともにMAX2000になりました。
いまは、セールの中身を吟味して、お得なBOXを購入しています。
最近、常にセールボックスを売っていて、もはやセール感がないです。
私は非課金なので、セールボックスには縁がありません。
そこで教えてほしいのですが、皆さんはセールボックスを買ったことがありますか?また、コインは何に使ってますか?教えてください。
私は、セールボックスは生まれて初めての課金(それ以降非課金)で1回、コインはケージやボックスのアップグレード、付加装置です。
回答よろしくお願いします。