質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

poketamaさん
こんばんはぁ❕
ご質問、大変興味深いですね。ほかの方の回答が気になります。
わたしの場合、色違いはゲットできればラッキーというスタンスです。
個体値の1番いいものを1体(進化系は2体か3体)残していましたが、トレードが実装されてからは個体値の1番いいもの+2体ほどを残しています。
ボックスは現在2,150で遣り繰りしていますが、ハロウィンイベントで200以上整理できたので250ほど空きがあります。今のところ、色違いがボックスを圧迫することもありません。
色違いはなかなか個体値のいいものがゲットできませんね。260体ほどいる色違いの中で活躍しているのは、レックウザの100と98、バンギラスの98の3体だけです。ライコウも98が1体いますが、あめが足りず塩漬けになっています。
さて、長くなりましたがご質問の回答です。活用法としては、キラフレンドになった時にお互いの色違いをトレードし、個体値98以上を狙う❕(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡。




Q:色違い活用法?

色違いが実装されて、イベントのたびに血眼になって探してゲットしたものの、個体値が悪かったり、どや顔でジム置きするのもなんだかなー?と思い、せっかくの色違いポケモンがボックスに塩漬けされたままなんてことになってませんか?

 ひたすらタップしてやっとゲットした色違い、PVPやジム戦などに登場させるとキラーンと光るエフェクトが出るのを見るだけでも幸せな気分になれます。先日身内でCP括りで対戦に登場させてみると登場のキラーンだけでもテンション上がりました。低個体であろうが、CPが低かろうがゲットできた幸せを感じられるあなたなりの色違いの楽しみ方があればお教えください。

  • poketama Lv.11

    ショウさん、回答ありがとうございます。色違い260体はすごいですね。確かに実際活躍してるというポケモンはほんの数体。キラフレンドとトレードして個体値が上がるワクワクを楽しむのもいいかもしれません。

  • ショウ Lv.50

    poketamaさん コメントいただき、ありがとうございます。みなさんの回答も楽しく拝見させていただいております。なかなか簡単には遭遇しない色違いなので、自分の元で輝かなくても何とか活躍の場を作らないといけないですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事