質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

iPhone5S
まだ使っている方おられましたか?
私が最後じゃないか?って思ってました。
もはやレイドもジム戦もほぼ不可能では?
当方も本年5月頃まで、アプリ落ちに耐えながらiphone5sを愛用していました。

流石にもう限界を感じ中古のiPhoneSEを買いました。
5sからの乗り換えなら雲泥の差、快適そのものです。
1日中使ってもアプリ落ちません。

数日再起動せずにやっているとやっぱり突然落ちることがあるので、レイドの前なんかは再起動しておいたほうが無難。

画面サイズが同じなので、投球感覚も今まで通りです。

当方、本体一体型装着型外部バッテリーを使っているのですが、今まで使っていたものが、そのまま使えるのも良い点です。
なお5sより、発熱は少ないし、電池の持ちも5s比で2倍近く持ちます。

なお、中古市場ではSEより、画面が大きい6sの方が若干安いです。(6sとSEはCPU、メモリ等のスペックは同性能)

今と同一画面サイズにこだわらなければ6sの方が、入手しやすいと思います。

5s/SEサイズの後継機が出ていないため、SE人気がなかなか衰えないのが原因のようです。
DoCoMo対応版で1万円程度です。

Q:PCでポケモンGOを行う方法は全て規約違反ですか?

ポケモンGOはリリース当初から遊ばせて頂いてとても楽しかったです。
しかし私の使用端末であるiPhone5sはどうも限界のようです、、、

幸いなことにノートパソコンはまだまだ健在なので、どうにかこのノートパソコンでポケモンGOを楽しめないかと調べてみました。
しかしどうもエミュレータというものを使用したポケモンGOのプレイは規約に違反するそうです。

私としても進んで違反したいわけではないので、規約違反をせずにPCでポケモンGOをプレイする方法をご存知の方は居ないかと思い、質問させていただきました。

ポケモンGO以外のことでiPhone5sに不便を感じたことはないので、できれば買い替えは控えたいのですが、方法がないのであれば、よろしければポケモンGOをするためのオススメの端末など教えていただけると幸いです。

長文失礼いたしました。

  • Nammillia Lv.1

    丁寧なご回答いただき、誠にありがとうございます。 使用感が変わらないと言う点でSEはとても魅力的だと感じました。 私の思い入れのある世代はほぼ出尽くしてしまったので、今後あまり精力的な活動はしなくなるのですが、これを機に買い替えをするのも良いと思いました。 改めてご回答いただいたことに感謝申し上げます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事