ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ステイ・ホーム・ウィーク(GWとは呼びません)に突入してから状況はがらっと変わりました.1コインで3枚買ったライト勢はもう既に使い切っていますね.
無課金は購入を控えていますし,ダークライになってからバンバン黒卵出てますから,場所・時間を十分考慮しなければいけません.
場所:一番いいのはスーパーなど買い物客がイル駐車場近くです.次に広い駐車場ができる場所,三番目に住宅街近辺の公園・神社などでしょう.田んぼのど真ん中はやっぱりダメです.家から届かないーので.
時間:8:00-10:00がいいでしょう.できれば午前中.日が暮れてしまうと殆どのプレーヤーが終わってしまっているので成立困難になります.ダークライはバトルリーグでは人気ないためイロチとってしまうと緑パスをピリジオンに温存する傾向があります.
一番いいのはご近所でフレンド作って一緒にやるのがいいですけどね.
こんばんは
繁華街にお住いの方を除くみなさんに質問です。
リモートパス×3を買ったは良いのですが、使い道に困っています。
普段レイドは会社帰りに無理パス1日1回、できれば育成中ジム、できれば★5レイド参加が目標でした。
しかしこのご時世、在宅勤務をはさみながらの出勤となり、ジム育成は厳しくなり、とにかく無理パス消化が目標となっていました。
自宅付近のジムは全て育成済という状況下なのに、ついついリモートパスを買ってしまいた。
理想としては★5レイドに参加したいのですが、そもそも参加者がいません…
※数回近所の★5孵化と同時にリモートパスで様子を数回見ましたが、やはり参加者はいませんでした。
もし、私と同じ様な環境下でもしリモートパスを購入された方がみえたら、消費方法をアドバイスして頂きたいです。
宜しくお願いします。