ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
最近は招待を受けて参加することが多いので、あまりそのような状況になることは少ないのですが、基本的には自分のほうからは抜けないです。
もう一人のTLが低かったり、アクティビティが低かったりして、「これ行けるかな?」と思ったことはありますが、そう言う時はだいたい向こうが先に抜けます。
向こうが、自分の戦力に自信がないのか、私の戦力を信用できないのかは分かりませんが。
抜けずにGOまで行く人の場合は、それなりに自信があるのか、だいたい討伐成功します。
それで倒せなかったら入り直して誰か追加で参加してくるのを待つか、フレンドさん召喚するなどします。
ちょっと話が脱線しますが、今はTL40といっても実力はまちまちですが、近々TL上限の開放が予定されています。
TL40以上は経験値だけでなく、その他の活動もレベルアップの条件になると言われてるので、今のTLよりは実力を予想しやすくなるかもしれないなとか思っています。
野良参戦での質問です。
非ブーストでも2人討伐可能な黒玉ボスが続いていますが、突入か離脱か、何を基準に判断されますか?
もちろん相手が先に抜けてしまえば仕方ないのですが、自分から抜けるのはどのような場合でしょうか?相手のアクティビティを見て判断してますか?
比較的高いアクティビティの方でも抜けることもあるので、少し気になる所です。薬の消費量や討伐時間の節約とかもあるんでしょうか、、、
回答ありがとうございます。確かに2人で突入して討伐出来なかったことはないような気がしますので、自信があるんでしょうね。