通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

リモートレイド実装時、最初からコロナ対策仕様だったので、本来の仕様で実装されたことがありません。
このためダメージ量低下がどれくらいなのか不明です。
最初から今の仕様だったので、「元に戻る」というよりは「不便になる」という感じですね。

まだ不明点も多いのですが、本来の仕様ではダメージ量以外にもいろいろあって、

①リモート参加だと与ダメージ量が減る。
②リモート参加者は1ロビーにつき5人。
③招待者はリモート参加でなく現地で参加する必要がある。
④リモートレイドパスの割引販売が無くなる。

ダメージ量低下で倒せなくなることだけでなく、自宅からリモート参加して、フレンドさん呼んでバトルということもできなくなりますし、本来の価格が不明ですが、今の3枚250コインから通常パスと同じ1枚100コインになるとレイドメインで活動している者としては経済的にも厳しいです。

また調整中ということで、どうなるのか発表されていないので、なんとか今の仕様にできるだけ近い形でやってくれたら、と思います。

Q:リモートレイドのボーナス終了

告知はだいぶ前だったようですが、別スレを見るまで知りませんでした。自分は参戦レイドの95%以上がリモートのため、どう変わるか気になる所です。

元々のリモート参戦は、与ダメ量が通常参戦より2〜3割削減されるような仕様でしたでしょうか?ただ、実装当初からボーナス発生状態でしたから、あまり実感できません。

ダメ量が減ればボールが減ることが考えられますが、今のボール獲得数の仕様で1個減っても、それほど影響は大きくないような気も、、、?

トレーナー実績のうち強烈アタッカーについては、まず獲得できなくなるだろうと予想しますが、そもそもトレーナー実績にあまり意味はありませんし、、、

皆さんはどう影響すると考えていますか?また、これまでの立ち回りを変える予定はありますか?

  • どーも Lv.280

    回答ありがとうございます。①ばかり考えていましたが、他にもあるんですね。③は自分には全く関係ないですが、②はよくわかりません。画面で数人の空きがあるのに次グループに回されることがわずかにありましたが、これが増えるんでしょうね。④は影響大間違いないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事