ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
cpの評価が攻撃〉防御、hpなのでscp(実際のスペック評価、等倍評価値)よりも見た目の強さを重視しているだけですね。
又、個体値評価を%で表す場合は98%評価を15-14-15や15-15-14で、14-15-15は96%らしいです。そう認識している方とは一人だけ会った事がありますね。
同じポケを使うならcpがより高い方が嬉しいと思います。攻撃14-15で火力が変わる例はpl40時の相棒ボーナスのディアルガの息吹が有名ですが、廃人レベルにならなければ他のを多く把握している方は少ないと思いますよ。
正直、防御だってhpだってレイドやpvpで個体値1の差で戦況が変わる物はあるはずですし、逆に多くの場合は個体値差は関係ない物が殆どです。攻撃15よりも攻撃0のシャドウのが火力ありますからね。
私の周り含め多くの人々が個体値厳選の時に、攻撃Fである事を重要視している気がします。HP欠けは実数値が切り捨てで同じになるから欠けていても良いのは分かりますが、防御欠けと比べ、何故攻撃欠けのみ、ここまで重要視されているのかが気になります。どなたかご教示願います。
もっと見る