ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
あまり参考にはならないと思いますが、、、
先日イーブイとフシギダネ集めで錦糸公園に一日中張り付いていましたが、その時の結果では1時間に1〜2体の差でした。
なんとなくですが使用感は、出現率というよりは捜索範囲(プレイヤーを中心に出ている円?)が画面の描写的には変わりませんが、広くなっているような感じがしました。
ルアーモジュールについては、公園内のすべてのスポットで常時使用されていてもおこう有りなしで差があったので、
ルアーモジュールは周辺のポケモンの出現率UP、おこうはプレイヤーの捜索範囲の拡大 的な感じかなーと勝手に解釈しています!
あくまで個人的な感想なので参考までに、、、
こんにちは、まったりなのでまだ低レベルの18です。
おこうを複数回使っている方にお聞きしたいのですが、
1 立ち止まって使う。
2 移動しながら使う。
3 葉っぱが舞っているところで立ち止まって使う。
4 葉っぱが舞っているところでうろうろして使う。
私はそれぞれ数回試してみたのですが、どれも6~8体くらいの出現で大して差はありませんでした。
皆さんはどうでしょうか?
変な話、使わずに葉っぱのところうろうろしてても同じくらい出ます。意味あるのかなと…
5 ルアーモジュールと併用する。
一回しかやってませんが効果倍増してる感じはありませんでした。
試された方の体感で構いませんのでお聞かせ願えませんでしょうか?
成る程、一時間で1~2体違いですか、レアポケモンの巣で重ねがけで使うのが良さそうですね。お金が続くならずっとおこう炊きながら移動したいのですが流石に出来ないので(笑)
そうですね! そもそも周りにポケモンが潜伏していないとほとんど効果はないと思います。 おっしゃる通り、巣もしくは駅周辺か公園などのポケモンが多いところの重ねがけが効果的です。 移動中のおこうはほぼ効果が感じられませんし、肝心な時にも効果を発揮しないことが多々あるので、、 おこうに関しては、課金の必要は無いと思いますよ!
お香結構使ったので使用感を。恐らく近くに居るポケモン関係無く一定時間、一定距離でポップする仕様ではないかと。勿論湧いてくるポケモンは場所によって変わりますが、ポケモンが発見しやすくなるとかいった効果は無いと思います。 自宅で移動せずに何個か使った所、5分事に1匹湧きました。また車の横乗り中使った時は5分事+一定距離進む事に湧きました。なので周りのポケモンの多さは出現率にあまり関係無く、出てくる種類は場所に左右されるものと思われます。 多分ですが^_^;
捕捉 歩いて使った場合は1〜2匹程しか差が出ませんでした。恐らくポップ条件の距離数が結構多く、徒歩だと2匹分位しか稼げないのではないかと推測しています。自転車は試してないのでわかりません。
@ぽるぽるさん そうなるとおこう炊きながら車移動が効率…あ、でも卵が孵化しないですね。 @ccnさん おこう課金は止めましたw 喫茶店等で友人とのんびりルアーを少し使う程度にします。