ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ジムで活躍できる強いポケモンを進化させる目安なら、まずはリーダーの評価を参考にします。
最初に全体を4段階で評価しますが、ここで最高の評価をもらえるかどうかが最初の目安です。
もらえたら進化候補です。後半の評価も参考にします。
次に強化に必要な「ほしのすな」を見ます。隠しステータスになっているポケモンのレベルを判断します。
600や800などは低レベルなので候補から外すべきです。
2500以上が目安です。
最後に進化させるタイミングですが、フシギソウのように2回進化して最終形態になるポケモンは、1回目の進化分(25個)貯まったからと言ってすぐに進化させずに、125個貯まるまでポケモンを厳選し続けます。
2回目の進化分(100個)が貯まるまでの間に、もっといいポケモンが出る可能性があるからです。
補足として高評価でも進化後の技がイマイチというのはよくあるので、高評価のポケモンはアメにしないで、ある程度の数はキープしておいたほうがいいです。
それと個体値チェッカーなどの外部ツールを使うなら、個体値90%以上が望ましいです。