ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
カブトの巣とオムナイトの巣に各1日ずっと張り付いて進化までさせました。
わざわざ東京まで片道5000円掛けて行かなきゃいけないのが毎回嫌になります。
海無し県だとシェルダー、パルシェン、ラプラスが鬼門です。
139まで集めて140種類目がシェルダー、141種類目がパルシェンでした。
後はサワムラー孵化待ちです。
上記の2体の図鑑を埋めた方いらっしゃいますか?
アメで進化させたor野生で捕まえたかを教えて下さい。アメで進化された方は進化元の巣へ訪れたのでしょうか?野生では海辺や水辺でエンカウントしたのでしょうか?そういったことも答えていただけると幸いです。あとジム戦では使えそうですか?今TL25で図鑑登録も130種なんですけどこいつら2体はなかなか埋められそうにないんですよね・・・
ご回答ありがとうございました。地域によってモノが出やすい・出にくいこのゲームの特色は面白いけど厄介ですねww