ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
残念ながら評価が変わる事は有りません…
ごく稀に、進化前のものが判断基準ギリギリの所だったものが、進化させると一段階評価が上がったとか下がったとか聞いた事が有りますが、自分は経験が無く真偽は不明です。
何にしても計測誤差レベルの話ですので、評価は変わらないと思って間違い無いです。
例えば個体値MAXのポケモンを手に入れようと思うと、相当難しいです。
巣でない所で果てし無く乱獲+孵化待ちしか手が有りません。
ポケモンによって、低個体値が多いもの、高個体値が出やすいものが有りますが。
御三家とピカチュウは、まず孵化頼りです。
ミニリュウなどは高個体値のものも、ポツポツ出ます。
あとは何処までこだわるかです。
調べてもらうで最高評価(個体値80以上)なのか、個体値チェッカーで90以上とか、MAX狙いとか、それによって労力は変わります。
高CPで、個体値MAXとかを手に入れたければ、完全に運です。
僕は個体値90以上を基準にしています。
一応そのポケモンを強化分のアメの事や、外れ技を引く可能性を考慮して、進化候補個体を三体、アメ要員を100体程は捕まえる覚悟でやっています。
最近、博士にポケモンの強さなどを調べてもらえるようになったけれど、なかなか活躍は難しいと言われるとガッカリします。進化前のポケモンであれば、進化後にコメントが変わることがあるのでしょうか。それとも体格と同じでずっと同じなのでしょうか。進化させる前に考えてしまいますよね。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
もっと見る