ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
トレーニングするときには置いてあるポケモンの半分のCPで倒すのが効率がいいので、回避が重要になりますよね(^^)
攻める時もジムレベル10などで敵が強い時に、全抜きするためにはやはり回避した方がいいです♪
特にナッシーなど技1が強い奴らに対しては回避するとしないではかなり差が出てしまいます(-_-;)
ただ、こちらの残り体力が少なくて、相手が破壊光線やソーラービームなど威力のある技を撃ってきたら回避しても削られて死ぬ時には、回避を考えずに連打の方がいいですよね♪
相手が弱かったり、傷薬を沢山使いたい場合は回避なんてしなくて連打の方が楽で早いので、回避が必要な時にできるように練習しておけばいいと思います♪
最近CP200台のトランセルが5倍近い防衛側のカイリュウを倒す動画を見ました。
一言でいえばダメージを1/4にする回避の重要性を明示した動画だったと思います。
そこで皆さんは回避はどの程度重要だと考えていますか?
回避優先で攻撃回数を増やされては意味がないんでは?とも思います。
間合いがわからず、ダメ受けた後の回避も少なくありません。みなさんはいかがでしょうか。