質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

tama Lv18

ジムに熱くなるのは馬鹿げていると思います(^^)
多くの人が強いポケモンに育てたいと考えますし、強くなったら試したいですね♪
今のシステムだと攻めたら誰でも『オレツエー』ができます(笑)
逆に防衛ではCPとTLで初心者をびびらすくらいしかできません(^-^;

そんな状況で毎日わざわざ10箇所回って置いてくるのはかなり熱意ある人間しかやらないですよね。
もちろん、熱意をもって遊んでるのは素敵なことだと思います♪
でも個人的にはそこまで熱くなってる人ほど、このジムのシステムに不満や憤りを感じやすくなる傾向にあると思います!!

なので、毎日気楽にできる範囲でやるべきだと思います。報酬も今より多かったら殺伐としますよ♪
やる意味あんまりないけどせっかく育てたし、強いの皆に見せたいってくらいでいいと思います(^^)

あとどのゲームでもそうですが、課金、無課金はその
人の自由であって回りの人からしたらどうでもいいことだと思います。
で、言い方がネガティブだったら申し訳ないですが、無課金の話を出してくる人はどこかで、『自分がこのレベルなのは無課金だからで、課金したらこんなもんじゃない』というニュアンスを出している場合が多いです。

自分で出来ることを制限しているのなら不便を感じるのは当然です♪

ちなみに私は課金してます。
ジム戦も報酬0でもやると思います(笑)

Q:ジム獲得 防衛に対する皆さんの意見を聞かせて!

◆TL32 無課金プレイでジムコインを稼いで今までBOX拡張としあわせたまごを購入してます。

●これまでジム防衛グランドスラム(ポケモン10体置き)を数えること4回。

★現在ジム防衛は最低でも2体配置で平均して4~6体配置でやってます。自宅近辺と通勤経路と出先で偶然見かけた同色ジムレベル8~9のジム。

●皆さんご存知の通りの通りジム戦はかなりの時間と労力を使います。ましてやジム戦が自宅でできるわけではないので(複数となると絶対に不可能な為)ジム廻りに車やバイクならガス代、チャリや歩きなら労力と費用対効果が悪すぎです。これでハイエナ行為されたりジム防衛出来ずポケモンが帰ってきたりすると・・・無駄な時間と労力を費やした事を悔やみ、これからは「無益な事はやめよう、効率重視だ!」という考えになりポケモン狩り8:ジム戦2の割合でやってます。
はっきりいって無課金にこだわるより課金したほうが絶対に安いです。

そして現在はジム戦目的で外出する事はなく★に記した通りでジム戦やってます。

皆さんはどういう意見や考えをもってジム戦やってますか?


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事