質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

普通に考えれば、まだ名声が足らず次のレベルに達して無い為と思います。

確認方法はジムを開いた時に左上に
8000/12000等が書いてあり、この場合、後4000名声を上げないと次のレベルにならず、ポケモンは置けないです。

倒す相手よりもCPが低いポケモンで倒すと500
高いポケモンで倒すと100
それぞれ1体あたり名声が上がります。

今は仕様変更で6体トレーニングで選べる様になりましたが、注意すべきは実際使って無いポケモンでも6体全て相手よりも低いCPのものを選ばないといけない点です。
例えば、最下層にCP2000のシャワーズがいる場合、6体全てCP2000以下のポケモンを選んで下さい。
今は調整が入りますから、調整後の値を見て6体選びます。

レベル9から10にするには10000名声を上げる必要が有ります。
実際はきっちり10000という事はあり得ず、1万以下の中途半端な数字になっているとは思いますが。

分かりにくいので、きっちりレベル9なりたてのジムがあるとして、単純にCP差を考えず、最上階にいるポケモンよりも高いCPのポケモンを1体でも選んだ状態で、9体の全ポケモンを倒すと、全倒しボーナス50を足して950名声が上がりますので、10回以上繰り返さないと、レベル10になりません。

最下層にいるポケモンよりも6体ともが低いCPのポケモンで全ポケモン倒すと4450名声が上がり、2回ちょいでレベル10になります。
が、これは技術がいる場合が多く、難しい事が多いです。

ので、通常は真ん中位にいるポケモンのCPを参考にそれより低い6体で挑み全倒しを何回か繰り返し、2〜3000ずつ上げる、最初の1体もしくは数体を低いCPの6体で倒し、500×倒した数ずつ上げるなどの方法が有ります。

この辺りは置いてあるポケモンのCPのばらつき具合、お持ちのポケモンの種類や強さ、回復薬の数、回避技術などによって変わりますので、ご自分に合った方法で頑張ってみて下さい。

最後に、実際レベルが上がったのに、瞬時にハイエナされてポケモンが置けてない、他色の攻撃を受け中で、名声が上がるより下がる方が早い等のオチではないかだけ、注意して下さい。

Q:仲間ジム戦での戦い方

仲間ジムで自分のポケモンを配置したいのですが方法が分かりません?

例えばレベル9の仲間ジムで対戦しすべてのポケモンを何度倒しても
自分のポケモンを配置できるマークが現れ無いので配置出来なくて困っています。

どうぞ方法を教えてください。

  • a618 Lv.1

    分かりやすく助かりました。 有難うございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事