通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

サーチには詳しくないですが、私も昨日同じ経験をしました。

P-GOには通知登録しているのですが、かくれているポケモン画面にカビゴン表示が出たのですが通知が無く、P-GOを開き更新しても画面に位置表示がありませんでした。

一先ず探しまくり、画面のかくれているポケモン表示には9体ではなく6体表示でカビゴンは消えてしまって諦めていたのですが、バイブがあり画面確認するとカビゴンが現れ無事捕獲できました。

この捕獲したカビゴンの通知が届いたのが捕獲後およそ20分後でした。
出現時間が15分だと既に消えてるよなぁって連絡遅って思いました。

また、普段カビゴンが現れた事が無い場所だったのでさらに驚いたのですが、それからおよそ3時間半後、先程現れた場所から600m程離れた場所に再度ガビゴンが現れ、こちらはP-GOの通知で場所を確認。
場所の確認が出来たので急いで向かいました。
かくれているポケモン画面に一度もカビゴンの表示がないまま、目的地に到着したが姿を見る事も出来ないまま消滅していました。
消滅はP-GOを開いて確認。

昨日の状況では出現して直ぐの通知ではないようで、もし1体目も通知後に捕獲に向かっていたら消滅していたと思います。

私がポケモンを探していた場所(自宅付近)が山の麓で、
P-GOを開いても更新をしないと全くポケモン出現表示が無い・更新してもかくれているポケモン全てが表示されない場所であるため、
場所的に精度が低いのではないかと思うのですが、通知があればついつい探しに行ってしまいます。
まあ、場所が田舎なのでポケソースの場所をある程度確認出来ているため通知より先に探しまくって見つけ捕獲している事の方が多いですが…

Q:P-GOサーチの不具合について

P-GOが復活してカビゴンダッシュ再開したのですが、消滅時間前に行ってもカビゴンが出現してないという不具合が土曜に2回、日曜2回の計4回ありました。以前はこんなことがなく、復活して間がない現在でこの精度はいかがなものかと・・・皆さんはこんな経験してますか?
またサーチに詳しい方がいれば、そこんとこ説明して欲しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事