ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
毎日一万歩さん、車で近づけないジム探しも
ひとつの回避法です。
といっても田舎の私みたいなとこだと
そこそこあるんですが。
車で横付けジムはよほど危ない場合
ナンバーを警察に通知してもいいんじゃ
ないですか。
でも顔割れてるとやりにくいかあ。うーん。
運動不足解消に夜歩いて周ってますが、ジムに車で横付けして来る人がよくいますね。歩くのが馬鹿らしくなります。ポケモンしながら30キロ以上で一定時間移動したら手持ちのコインを減らす仕様にして欲しいです。
もっと見る
あと私は車でポケスト周回することが あるので30kmペナルティーはきついです。 というかすでに距離カウントされないと いうペナルティーがあるのですから。 あ、でも、運転中にスマホは まったくみませんよ。 ゴープラスにクリップつけて オートにしてますから。 ポケモンの報せはオフで ただただポケストップの並びを 周回するのみです。 自転車でもクルマでも同じように ゴプラを活用してます。 つまりアイテム回収のためだけならば 全くスマホみずに周回はそもそもゴプラあればできます。運転中にジム戦したりポケモンゲットとはまったく違うことは断っておきます。 ぶっちゃけ歩きで画面見ながらポケスト回してる人よりもスマホみてないんですから迷惑はかけてないつもりです。民家もないですし、繁華街で広い道を法定速度40kmでまわるだけですから。 それならばボールかえばという人もいましたが ガソリン代のが高いでしょと、答えはノー。根本的に間違ってます。買えるのはノーマルボールだけですから。クスリも欲しいし、ズリも欲しいしハイパーボールもほしいのでこれでいいんです。