ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
確かに正確な時間計った事ないですね(^_^;)
40分弱位かな…とは予想しますが…
似た様な10ジム有ればやってみます。
このメンツなら
サイサイフーディン2600
サンダース2500
ソラビナッシー2600
サイドン3000若しくは、はかいカイリュー3300
サンダース2500
いぶクロカイリュー3300
こんな感じで行きますかね…
LV10のジムを更地にするまでどのくらいかかるのだろうと思い、計ってみました。
倒したポケモンは累計で49体、エラーはなかったものの途中でアプリ落ちは1回あったので、1分くらいはロスしましたが…
結果、47分。
意外に時間かかっているなぁ…更地マンに笑われそうです。
今回はショッピングモールの中でやりましたが、外でやってたら風邪ひきますね。
挑戦したジムはギャラドスタワーにカビゴンを混ぜ、トッピングにシャワーズとカイリューです。
ギャラドス多いのに、かみなりサンダースが2体しかいなくてきつかったです。
順番とCP(100未満カット)はこんな感じです。
カイリュー CP3000
ギャラドス CP3000
ギャラドス CP2900
ギャラドス CP2800
カビゴン CP2800
カビゴン CP2800
シャワーズ CP2700
ギャラドス CP2700
ギャラドス CP2700
カビゴン CP2600
LV10のタワーの中身もいろいろですが、更地にするまでどのくらいかかりますか?
デイドリームさん、こんばんは。外で高層ジムを攻略してるとバッテリーが持たなくて、実際にかかっている時間を知りたくなりました。上級者や更地マンの方々の時間も興味がありますね。結果わかったら教えてください。
ポッポさん、こんばんは。カビゴン2600〜3000×2、ギャラドス2800〜3100×4、カイリュー3100〜3400×4のジムで、サンダース×2、カイリュー×3、ラプラス×1でやってみました。2度アプリが落ちて、30分弱でした(^_^;)カビゴンが少ないと、やはり早くなりますね(^_^;)薬代ほぼ無視のゴリ押しでしたが(笑)
自分もラプラス使おうかと思ったんですが鈍足礫では時間効率悪いからと回答の実践では使いませんでした。高層ジムで平均CP高くなるほどやりにくいカビゴンが少なくなるのは皮肉なものですね?(^^;)
カビゴンの数で時間が左右されるんですね。さすが防衛最強ポケモンです。それにしてもLV10タワーで30分弱とは速いですね。
おっはよーござまーす。なっ氏さん。つぶてでも、回避しないならそんな変わらないですけど、気分がね(笑)そうです。平均3100超え辺りからカビゴン減りますよね(^_^;)そっちのがよっぽど早く落とせると言う(笑)
ポッポさん、おはようございます。そうです、カビゴン次第なんですよね(^_^;)ギャラドスとカイリューばっかなら、むしろ早いです。カイリュータワーなら、ラプラス軍団+いぶクロ+いぶきはどうでタコ殴りして終了出来ますから(^_^;)育ったラプラス6体いればもっと早そうですが…
メッシみたいでちょっといいですね♪(笑)礫くんはCP見劣りするんで回避しながら使うことに慣れててゴリゴリしたことないんですよねー。今度変わるのか試してみます。上階置くのにCP至上主義になるのも弾き出し蔓延してると仕方ないんでしょうかね。
リオネル・アンドレス・ナッシ様、全く回避無しで倒せなかったら意味無いですけどね(^_^;)つぶては一発の威力でかいから、一発当てるのと当てないのでカイリュー氏には結構変わるんですよねー
更にメッシに近づいてきた(笑)当ててなんぼなのはわかるんですけど、竜の息吹はいいとしても鋼は避けたいって思っちゃうんですよね。案外回避入れない方がHP残ったりして?(^^;)
どうなんでしょうね…そう言われるとわかりませんねー僕は初めの2連発のみ避けて、後は気が向いたらレベルの回避ですが… いぶきふぶきはCP2600、つぶてふぶきは2300、いぶきレイビーレリビーィ
はCP1600程です(^_^;)何で切れた?
ビーマイ冷ビー♪自分のラプラスの使い方はGOと同時に礫→回避2→礫→回避…あとは1礫→回避の繰り返し。鋼相手に礫2発入れるのは操作のテンポ的に難しくこれが鈍足と思っちゃう要因なんです。いぶき相手なら二重弱点ついていまひとつで受けてるんだからさっさと吹雪ぶっ放すこと考えた方が逆にHP温存できるような気もするしその辺含めて試してみます。
そっちかー(笑)けんしょ。お願いします。