ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは!私はアメリカ在住で、この機能に慣れてしまって無しではもう生きられないです
先日、出張先から帰国しました。
韓国・仁川経由で帰国したのでとりあえずプレイ。
日本版で”かくれているポケモン”の表示は
韓国版でとっても親切な表記に。
海外版ではフツーの機能らしいのですが実際に遭遇すると・・・
皆様にお尋ねします。
私は”ポケストップのちかくにいるポケモン”の機能を
日本でもできるだけ早く導入して頂きたいのですがどう思われますか?
日本版は”近くにいるかもしれません”って(笑)
そりゃなかろ、NIANTIC様。
すみません。通信の不調か、投稿が途中で切れてしまい、しかも切れたものが2つ重複して投稿されてしまったようです。 以下が切れた内容です。中国でもないのに通信が途切れるの変ですね〜敏感詞は入れてなかったと思いますが
こんにちは!私はアメリカ在住で、この機能に慣れてしまって無しではもう生きられないです
こんにちは!私はアメリカ在住で、この機能に慣れてしまって無しではもう生きられないです。ポケモンのいる場所をピンポイントで写真付きで示してくれ、更に写真の足跡をタップすると地図上で今いる場所との位置関係と距離も瞬時に示してくれるんですよね。このツールのお陰でかなりレアポケをゲットしました。 日本はポケモンのローンチ自体も遅れましたし、なぜなんでしょうね。早く導入されるといいですね。ちなみに英語では単純にNEARBYです。
こんにちは。確かに写真の足跡タップも可能でしたね。便利な機能だと思いました。スクショ掲載ありがとうございました。NEARBYにケンタロスが・・・羨ましい!