質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

たたたさん、こんばんは!
多分、同じレベルの人がゲットしたら、CP同じだと思います。一度きりの確認なので信用ないですが。(ギャラドス一体のジムの側にカビゴンが出たので、取りに行き、取って直ぐにカビゴンを置いたところ、同じCPのカビゴンが、置いてました)

Q:出現ポケモンのレベル

この質問では、出現ポケモンのレベル(強化のされ具合≒CPの高さ)はレベルまたはLv.、トレーナーレベル(XPで上がるレベル)はトレーナーレベルまたはTLとします。

皆さんご存知の通り、ポケモン毎にLv.は遭遇するたびランダムです。
TLが高いほど、Lv.の上限は高くなりますが、TLが高い人が高いLv.のポケモンが出るとは限りません。

私が経験では、同じTLの友人と同じポケモンを捕まえるとCPが常に同じでした。
また、1回遭遇して、CPを確認したポケモンを捕まえずに逃げ、TLを上げた後再度遭遇するとCPが変わっていました。なので、Lv.は、TLで決定されてる?

個人的には、ポケモンがLv.用の値(Aとします)を持っていて、剰余の計算でLv.を決定すると考えていました。
A÷TLの余りがLv.になるということです。
(正確には余りは0~TL-1ですので、これに1を足した数。)

システムをご存知の方、同じTLの友人と違うCPのポケモンに出会ったという方や、TLが○と△と□の友人で出会ったポケモンのCPが●と▲と■だったみたいな具体的な情報でも構いませんので、教えてください。

  • たたた Lv.29

    回答ありがとうございます。 そのようですね。 なので、TLでポケモンのレベルが決まると思ったのがことの発端です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事