質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。
最近ラプラスはこちらでは見なくなりました(^_^;)
たまにいる時は、
基本サンダースで行きます。
ラプラスの数が少ない場合で、更に階層が低いジムなら、サンダース特攻隊の数で勝負出来ますので、
良いんですが、タワーになり、ラプラスと共倒れでは他に手が回らない場合が困りますよね(^_^;)
そういう時はウィンディを一体混ぜます。
回避性能ならかみつく、ダメージ重視ならキバです。
あとはサンダースで始めて、雷を落としたらウィンディに交代して、万が一の誤爆を防ぐ手も有ります。
要はサンダースでHPを半分削り、ウィンディがトドメ役(^_^;)みたいな使い方です。
これはこれで交代に慣れてないとアレですが…
ゲージ技を使う前に交代すると、溜めたのが無駄になるので、撃って即交代です(^_^;)

Q:対ラプラス

ウチの近辺は黄色チームの結束力が高く、1Fタッツーに始まる10F高層タワーが突如出現することがあります。以前は、ギャラドス、カビゴン、カイリューが並んでいて、翌日には赤色チームの3F建てになってました。
でも、ここ数日、黄色の10Fタワーの住人がカビゴンとラプラスになり、数日間頑張ることが増えています。
わたしは、ウチ近辺では若干劣勢の青色だし、黄と赤のバトルを遠巻きにしてたんですが、対ラプラスに興味があってアタックしてみました。こちらのサイトのポケモンデータを見てサンダースを当ててみると、削ることは削れても、サンダースのHPとわたしのヘボスキルだと1対1が精一杯。
ラプラスの2体抜きなどわたしには無理でした。

その後。
技ガチャに失敗して残念放置のカイリキー(バレットパンチ・ストーンエッジ)
→1体も抜けず退場。
野良カブトが高CPだったので進化させたら見た目がキモいので絶賛放置のカブトプス(れんぞくぎり・ストーンエッジ)
→1体は抜けるけど、2体は(わたしのスキルでは)無理。

ジムにラプラスというのはあまり見かけないケースかもしれませんが、対ラプラスはどうしてますか?

  • 寅狸 Lv.16

    ありがとうございます。かみつくも牙もいるので、まずはウインディくんの頑張りを見てみます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事