ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
orrfさん、おめでとうございます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ラッキーが最後でしたが、やはり苦労したのはその臭いやつです(;´Д`A
巣もないし、今よりもっと出てなかった気がします。相棒にしないで頑張ってましたが、最後はやはり鼻をつまみながら歩いたものです。( ˘ω˘ )
こんばんは。
ようやく、残り下の一匹になりました。
これからゲーム内の分身には、臭いに耐えて後アメ40個を貯める苦行が待っています。
コンプした人もまだの人も、一番獲得に苦労したり、印象的だったポケモンは何でしょうか?
よろしければ教えてください。
あ、でもヒトカゲが一番思い出深いかもしれません。巣はあるんですが、街灯のない夜の山の中の公園にしか出てない時期があり、スマホの明かりだけでコツコツ会社帰りに一時間も遠回りして通っても集まらず、その後、有料の公園にしか出現せず…とにかく気合を一番入れた可愛くも憎たらしいやつでした。 年末にあんなに出てきて、けしからん!∵ゞ(≧ε≦๑)
コメントありがとうございます。 一度近くにいるポケモンにこいつの影が映ったことがありましたが、会えずじまいでした。 こちらには臭いませんが、なんかそうしたくなりますよね。
も一ついただいてましたね。 自分は御三家はイベント頼みでした。 ある意味、理想的なタイミングでいっぱい来てくれました。
amidaさん、 私もその「街灯のない山の公園」行きましたよ! いままでで一番キツかったかもしれません 笑 起伏が結構あるんですよね(^_^;)
はんみらせさん、おお!、きっとどなたかいるのではと思ってました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ。ヘッドライト頭につけてる人や、スマフォもう一台をライト代わりにしてる人や、とても奇妙でしたし、本当に辛かった! でもそれをさせるだけの魅力が当時のヒトカゲさんにはあったんですね〜。 私は不用意なので、スマフォでライトをつけてポケモンに切り替えて、数秒したら消える。怖いのでまたライトつけるの繰り返しでした。私の持ってるライトのアプリ、バックで動作しなくて…とにかく怖かった╮( ꒪౪꒪)╭