ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
強化するとそれに応じてCPが上がります。
ですので強化すること自体に意味はあります。
ポケモンレベルがMAXに近づくとアメと砂の量が半端ないです
1回の強化で砂9000,アメ12個です。
こんな状態ですので、色々なポケモンを強化するのはほとんど不可能です。
ですので、攻撃用はある程度めどがついたら強化をやめてジム置きの高個体をメインに強化するという意味なんだと思います。
自分はMAX強化病ですので、気に入ったポケモンはMAXにしないと気が済まないです(笑)
個体値はリーダー評価でトップレベルであれば気に入ったポケモンはMAXです!!
安定置きジムが無く、毎日0からスタートですので、逆にジム置きポケモンを強化する必要が無いという事もありますが
カイリューお好きで気に入っているのでしたらMAXにして全然問題ないと思いますよ。
自分も前に野生で捕まえた胃袋、リーダー評価は最低ですが、もう胃袋は出ませんのでMAXにする予定です(笑)
いつも楽しく拝読しております。
黄色チーム、TL35のエメラルドです。
前回の質問を参考にさせて頂き、ジムリーダー評価「トップレベルだぜ」の胃袋カイリューをマックス強化しました。アタッカーとして優秀なので、マックス強化したにも関わらず、ジム置きするのは勿体なくて、手元に置いています。
そこで質問なのですが、よくここで「アタッカーとして使う場合にはマックス強化する必要ない」と書かれていますが、それは、「優秀な技持ちなら、相手より低いCPで倒せるから、飴節約のため」ということですか?
それとも、「CPを一定以上高くしても攻撃力は上がらなくなる」なんてことはあるのでしょうか?
だとしたら、飴が無駄になってしまうので、その線引きを知りたいです。
宜しくお願いします。
もう〜!!やっと分かりました!! 私のは、「マックス強化病」ですね!!ときどきここで書かれていますが、私もそうなんだと、今気づきました。分かっちゃいるけどやめられない…というか。CP順でもお気に入り順でも、上位にカイリューが並んでいないと寂しいというか(*´-`) ようやく皆さんのおっしゃっている事が見えてきました。気づかせてくれたsobenereさんをベストアンサーにさせて頂きますm(_ _)m
ありがとうございます。自分も同士がいて嬉しい!!!