質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

kameさんこんばんわ♪

黄色チームの私の自宅周辺も赤チームと青チームが非常に強く、互いにタワーを建てあっています。時間がある時に更地化しているのですが、終わって1体置いても続けて2体置かれる前に潰されることがほとんどです。1人でコツコツトレーニングして空きを作っても全然埋まらないので、他色チームに比べて黄色チームのプレイヤー数が極端に少ないことを痛感しています。

ご質問の件、強くても弱くても構わないので、黄色チームのプレイヤー数が少しずつでも増えてくれることを望みます。現状味方が多い方が有利なシステムだと思うので、今のままでは黄色チームは非常に厳しいです(^^;

Q:同色は弱い方が良い?

皆様はじめまして。
レベル32になったばかりの黄色チームのトレーナーです。
毎日コツコツやってはいるのですが、ここに居る方々は本当に凄いですね。
なので、私の質問というか感想というか、ちょっと場違いかも知れませんが・・。

私は都内在住ということで、周辺はいわゆる「激戦」ジムばかりです。
それで、ポケモン配置数の少ないジムを見つけては、わずかに10コインを稼ぐのを日課としています。
これまで私の周辺でも黄色チームは弱かったのですが、最近けっこう強くなって来た感じがします。
低層の他色ジムを潰して配置する方が、同色ジムのレベルを上げるより楽に感じるので、
黄色チームが強くなって来たのを正直うざく感じています。
激戦地区で比較的トレーナーレベルの低い人は同じように感じているのでは?
利己主義と言われそうな気もしますが・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事