ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
orrfさんこんにちは
私もそれは思ってました、祭りになってから下げてるのかな?
去年あたりの課金時には100の個体が結構出てましたが金銀祭りでは10卵50孵してますがMAXは89と酷い有様ですね。
2玉と5玉では100個体は出てきてますので10玉は明らかに乱発記念ですので数値を落して居るのかもしれませんね。
ちと気になったので、今ボックスにいる
金銀実装後の10キロタマゴ孵化個体値を調べてみました。単位は%です。
計算機でも幅があるのは「~」つけてます。
他とあるのは、CPかなり低めでアメにした分です(ウソッキーは調べ忘れもあります)。
以下のようになりました。
ラッキー 91、82
ラプラス 84、76~78
プテラ 78
ミニリュウ 84 それ以下3匹
ウソッキー 87 他2匹
クヌギダマ 89、87、87 それ以下2匹
グライガー 98、91 それ以下2匹
マンタイン 89~84、87、82
エアームド 87
ミルタンク 76
メリープ 91、89、84、82~84、76、73 それ以下1匹
ヨーギラス 84、84、76 それ以下1匹
こうしてみると、90以上引けてるのは、ラッキー、メリープ、グライガー2体のみ。
個体値70あるの?って感じのもいたし、目を引くポケモンでも低めのが増えている印象。
皆さんはどうですか?
コメントありがとうございます。 自分は一番はミニリュウで、直前に100%(491)が出たあと、確かCPで473、470、465、450台と下がり続けたことが気になったことがあります。