通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

人通りの多い近所のジムに置いてますが、複垢による純粋なだるま落としもありますし、LV9にして放置もよくあります。

LV9にして放置されているのは、会社帰りの人が腕試ししてるみたいです。パーティーが全滅するか、全抜きしたらそこで終わり。帰っちゃいます。
昼間は3~4人くらいの中学生がジムにちょっかい出してます。
高層のジムだと中途半端に荒らし、低層のジムだと落として仲間内でジムをシェアしてるみたいです。

わたしはジムバトル始めたら落とすまでやるのを基本としてますが、そういうのに縛られずにジムバトルする人もいますね。

ただ、かびかびさんが言うような強力なフタ(ハピナス)が来た時だけ、そういう動きが無くなるジムも近所にあります。
だるま落としもハピナスが下に来ると2~3日止まります。でも最終的には追い出される…。
特定の色が強いジムではそういう傾向がある気がします。

Q:ジムを10から9に落とすのは何故?

無課金ライトユーザーです。周囲は自色が優勢で、いくつかタワーが立っています。休日に頑張っていれて回ってますが、
10タワーになっても、よく1レベルだけ落として9にされます。複垢の人なら、落とした後自分のを入れるのでまだわかるのですが、落として9にしたまま。おそらく
1)強力なフタ希望(3000超えハピナスなど)
2)よりハイレベルなタワーにしたい
という、メンテナンス的なことでそうされると思うのですが、だるま落としにあい、大体最下層にひかかっている私のは、それでよく帰ってきます。強い盤石なタワーにしたいのでしょうが、そうまでして自色の下層ポケモンを落としたいのか、と悲しいです。まだ複垢で自分のを入れたいからと落とされる方が理解出来ます。
 複垢か協力者がいないと10からは落とせないですよね? 理由は上記のような理由でしょうか?

 今日、地域で少数派の黄色チームのレベル4のジムを落とそうかと立ち寄ったら、入っているのは1人だけでした…。頑張って4まであげて入ってくる仲間を待ってるんだな、と立ち去りました…。
 なんか違いを感じる…

  • かびかび Lv.90

    ポッポさん やはりフタが来ると、落とされずに数日持つことがあるので、メンテの人が強力なフタを待っているのかと思ってました。が、皆さんのお答えを読んでて他色の人が落としているのかもと思ってきました。時間なくて1体だけ落とすという人もいるんでしょうね。

  • SameChan Lv.34

    あ、自分、バスの通りがかりで、1体だけ倒す、ってよくやります。 バトルが始まってからバスが移動すると、バトル中の1体は倒すまで戦えるんですけど、次のポケモンに移れずエラーに なるですよね・・・ 52000のレベル10タワーなら、50000に落ちるだけですが、 50000のレベル10タワーは、49000に落ちます。 深い意味はなく、周辺にポケストップも無くポケモンも居ないときに、1バトルでもいいかと思って、やります。

  • おばあちゃん Lv.8

    私もSameChan さんと同じく、バス停とかバスの信号待ちでちょこちょこバトルをしています。同じように多色の10タワーでも意味なくバトルしています。普段はあまり使わない子で楽しんだりしています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事