質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

BILL Lv17

やっぱりジムにいろんなポケモンがいて、いろんなポケモンで攻略する。そっちの方がジムやる人も増えるし、きっと楽しいですよね。
個人的には御三家だけのジムや、ゴーストタイプだけのジムもいいなあ。

でも、そのためには皆さん言われているように、現状のシステム変更が必須です。

とはいえ、今まで色んなところで語られている案も全部問題がある。たとえばCP順から配置順にすると、下層の高CPを上層低CPより低いポケモンでトレすることになり、トレが成立しなくなる。
また、TLやポケモンのタイプなどでジムを分けるのも、ジムの数を相当増やさないと不可能です。

正直、僕自身は妙案がありません。申し訳ない。

Q:防衛ポケモンの環境...変えません?

割と非現実的な質問ですが、ご協力お願いしますm(_ _)m

現在ジムに配置されるポケモンの偏りが凄いですよね?
ハピナス/ギャラドス/カイリュー/サイドン/カビゴン
時々バンギラス/シャワーズといったところでしょうか。

環境が出来上がっているので、対策ポケモンさえ育てれば誰でも楽にジムを崩壊できる状況です∠(`・ω・´)

そこであえてのこのポケモンはどうだ!
といった防衛ポケモンを考えてみませんか?
弱点がわかりにくい、弱点をつけるポケモンがいない
めっちゃ硬い...

などなど...

  • ポケモンGO@GW Lv.13

    そうなんですよね。。 無理とはわかっていてもやっぱりいろんなポケモンと戦いたいものです... ジム戦もですが、補助技などポケモン方面の修正にも期待したいところです∠(`・ω・´)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事