ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ミニリューさん、良いですね〜ポケ活GW(⑅˃◡˂⑅)
やはり、歩き、ジョギングなら、お台場がいいでしょうね。
今はそんなにアホみたいに人がいるわけではないので、行動もしやすいですよ。私毎週土曜日に行ってます。
チャリンコ、スクーターだったら、葛西臨海公園〜夢の島〜ネズミランドまでの範囲でレアのみ狙い撃ちもいいかもですね。しかし寂しさは込み上げてくると思います。
錦糸町は行かなくて良いでしょう。ネタでちょっとよる程度で。代々木公園はその時の巣で変わりますが、あれほど効率の良い巣はないです。明治神宮はとりあえず無視して十分満足できます。
みなとみらいもオススメですよ。ポケ活してる人少ないですが、東は山下公園、西は横浜駅までを行動範囲とすると、ラプラスもラッキーもヨーギも出会えます。少し内陸まで足を運ぶこともオススメです。食事も困りません。酒もね。野毛、日ノ出町伊勢佐木町、関内あたりが好きです。中華街というのも良いかもですね。ヨーギ捕獲したことあります。
楽しいポケ活ウィークを✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
こんにちは
明日から、GWですね。
未だノープランです。
せっかくなので、聖地に行きたいです。
2日の夜夜勤なので、1日夜、錦糸町でルアーを焚きたいです。
GW中のおすすめの聖地はどこですか?
①お台場
代表的聖地。ヨーギラスは若干少なめ
②錦糸町
ナゼか有名
③辰巳、葛西
ヨーギラスが出やすい。運が良ければバンギラスも
④浦安、明海
レアが一番出やすいが広い。基本、新興住宅地
南と東の海が和む
⑤代々木公園
広くて、ポケモンgoをしやすい
広すぎて混雑時は電波が弱い?
⑥その他
お薦めがありましたら宜しくお願いします。
基本、徒歩です。
みんなでルアー焚いて、マッタリもしたいです。
こんにちは。昨日のお台場はヨーギラスがたくさん出てましたね。先月、辰巳でバンギラスが出たときは50人くらい集まってビックリしました。昨日、葛西に行きましたがポケgoをしている人は少なかったですね。観光の人混みはスゴかったです。あと、昼間は木陰でないと画面が見ずらいですね。横浜も良いですね。人混みにまみれて、新観光スポットを発見したり。