質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ひで Lv27

ケイさんこんにちは。
技は、攻撃側の時は一発の威力だけでなく、その後の硬直が短い事(技後に相手の技を受けないですむか)も重要になります。また、あまり一撃が強くてもオーバーキル(相手の残りHPに対して与えるっダメージがありすぎて無駄になってしまう)のケースもあるため、分割技の方が使いやすい場合が多いです。サンダースのようにHPが低いポケモンの場合は特に重要です。

防御の場合は、モーションが大きい技は避けやすいし、一撃撃たれた後は安心できる状態が長くなりますが、威力はそこそこでも数多く出される方が気を抜けないし誤被弾の可能性が増えるので嫌らしいのです。

デンリュウは持ってないのでわからないです(´;ω;`)
が、いろんな情報からすると入手や育成の難しさに見合った強さではないようですね。でも個人的には高個体値良技のデンリュウ手に入れたらMAX強化して使いたいと思ってます。

Q:サンダースの最適技 と デンリュウ

なんで かみなり が最適技ではなく、10まんボルト や 防御にいたっては威力3番目のほうでんとなってますが、何故ですか??

また、デンリュウとサンダースではどちらのがいいですか? 個体値同じ(サンダース体力少ない分ほかの二つがデンリュウより高い、デンリュウは攻撃や防御サンダース程ではないがその分HPがある)。 攻撃側なら体力低くても攻撃力高いほうがよく、防御側として使うならHPがあるデンリュウ とかですか?

  • Kaiserwave5879 Lv.13

    ありがとうございます。なるほどです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事