ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
「すでにLv10になっていて空きがない状態のジムを攻撃し、Lv9まで下げる。その後、トレーニングして再びLv10にして、空きに同色のポケモンを配置する。」
事です。(中には7以上とかのジムでもやる人はいると思われます。)これをされるとCPの低い最下層のポケモンから順にはじかれていきますので、ダルマ落としと呼ばれています。普通にやるより簡単に高層ジムにポケモンを置けるので横行しています。
ジムが長く安定しているとバンギラスとカイリューだけになるのはこのせいが大きいです。もちろんそれがすべてではないと思いますが。
当然攻撃は他色、トレ、配置は同色である必要があるので、ペアで示し合わせたり、複数アカウントを持ち、他色で攻撃、別の同色アカウントでトレ、配置を一人でやる人もいます。前者はまだしも後者は大変嫌われる行為ですね。
補足:普通にトレするときは、トレで最大10000上げる必要がありますが、ダルマ落としは1000とかで済みます。
回答ありがとうございます。