質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Hokuto Lv90

それはロコンさんの勘繰りでほぼ間違いないと思います。

炎イベント後はTL上げる必要が薄くなる=幸せタマゴ売れなくなる=今のうちに半額で売っておく

私は炎イベントの前のイベントでタマゴ25個、半額で買いましたが進化マラソンでしか使わないので沢山残ってます。幸せタマゴはXPを上げるための道具なので、上げる必要が薄くなった現在=タマゴ、使う理由もなくなった、と思うのが尋常ではないでしょうか。
後は「TL~~まで達成したい」とかいう個々人の目標での利用になると思います。 孵化装置も次第に売れなくなるでしょうね。

Q:しあわせタマゴの使いみち

こんばんは、TL37、黄色チームのロコンです。

新システムにも慣れてきて、それなりに楽しみを見つけられるようになってきたように思っています。

さて、大型アップデート前の、ほのお・こおりポケモンイベントの時に、しあわせタマゴを25個のセットで買いました。
8個か25個か迷って迷って、結局25個買いました。

そして、新システムが始まって、TLを上げることの意味が前システムほどはないということもわかってきて、しあわせタマゴを25個も買う必要なかったなと思い、少し後悔しています。

同じような方、いらっしゃいますか?

そもそもほのお・こおりイベントの時に、しあわせタマゴのセールをしたナイアンの意図も勘ぐってしまったりしています。

しあわせタマゴの使いみちも、前システムほどにはないようにも思うのですが、皆さん、どう思っていらっしゃるか、ぜひお聞かせ下さい。


  • ロコン Lv.72

    Hokutoさん、こんにちは! 回答ありがとうございます。 やはり、しあわせタマゴの(最後の)売り時と思って、セールしたんですよね…。 孵化装置はタマゴ孵化にこだわる人が買うんだろうけど、コインでレイドチケットを買う人が増えるだろうから、孵化装置も買わなくなる人が増えるだろうなと、わたしも思います。 せっかく買ったので、進化マラソンに使って、とりあえずTL40 まではレベル上げにがんばろうと思います(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事