ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
あゆちゅむさん
こんばんは、黄色チーム、ロコンです。
わたしは夜にポケ活していて、新システムになってからは、0時を過ぎてから出動?しています。
赤青一色のときもあれば、今日はいくつか黄色のジムもあり、自分でもいくつか倒し、計8匹置いてきたんですが、20分以内に3匹戻って来ました。
5匹残っていますが、わたしが置いた1匹だけがいるジムが3つで、これは朝5時くらいに倒されるでしょう。
最近は深夜置いたら、朝5時に倒されて、帰ってきています。
黄色って少数だから、心理的に攻撃しやすいんじゃないでしょうか。
タワーになるのも時間がかかるので、その間に落としやすいというか。
ジムの動きを見てると、決まった時間に黄色になるジムがあって、そこは今日15分以内に6匹埋まってました。
人数が少ない分、動きでカバーするしかないわけですが、なかなか難しいですね。
ここのQ&Aで、自分からタワーを潰し続けていたら、それを見て置く人が増えるという回答をたくさん見て、わたしは励みにしました。
ほんとに置く人が増えるかどうかわからないけど、しばらくは夜のポケ活でジム倒しを続けようと思っています。
コインという点ではポケモンにそこそこ居て欲しいですが、すぐに帰ってきたとしても、ジムバッジがあるので、全く無駄ではないとも思っています。
弱気になるときもありますが、お互いがんばりましょう〜(^^)
ロコンさんこんにちは。僕も夜にジム活することが多いのですが、言っても10時過ぎや11時前なので、帰宅時間に被ったりして落とされることがしばしばですね。その時間に落とされないと、逆に帰ってこないような状態ですね。同じようなことをネガティブに捉えるかポジティブに考えるか、ということでしょうか。多色勢に負けじと頑張ってますが、如何せん薬が足りません。黄色だけ少し薬を優遇してくれても…。
あゆちゅむさん、こんにちは。夜置いたポケモン、1匹だけがんばってくれていますが、後は帰ってきました。くすりが足らないというのは同感です。わたしもくすりのドロップ率はあげて欲しいと思っています。ジム倒すにもくすりがないと、倒し続けられないですもんね。あと、このゲームにどれだけ時間をかけるのかというのもありますよね。わたしもいつまで夜のポケ活やるのかと思いながらやっています。