ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。初めまして。
TL40のroroです。
今日初めてイオンでバンギラス戦に挑みました。
うれしかったので皆さん聞いてください。
6人でバトルして4,5回めでやっと倒し、ゲットできました!!!
他のトレーナーさんのレベルは30以下の人ばかりだったので
すが、私一人だと到底バンギラスは倒せいてなくて、TLが低くても
バトルには貢献してくれたと感謝しています。ありがとーーーーっ
バトルでゲットできたバンギラスは「言うことなしね」ではなかったです。
バトルでは高レベルがゲットできると書かれていますが、そうとは限らないみたいですよ。
ヨーギラスから育てたほうが愛着がありますしね。
バンギラス戦にはカイリキー、リングマとか書かれていますが、ハイドロのシャワーズ3匹で上等だと思います。個人的に。
カツオさんの回答になっていなくてごめんなさい。
こんばんわ。TL34です。
レイドバトル。
これ、今までのポケ活を無視しているような気がして腑に落ちません。
腑に落ちないと感じた理由は
今まで捕獲するために歩き回った「カビゴン」「ラプラス」などが、バトルに勝てば捕獲できる。じゃあ、今まで歩き回って捕獲したのは何だったのか。
追加されたアイテムで通常技、ゲージ技まで変更可能になり、今までのように、苦労して飴をためて進化させたら技が外れ、また次を期待して頑張って飴をためて…を繰り返していたのは何だったのか。
また、レイドバトルに出来るだけ参加させたいのか10タマからレイドバトル対象のポケモンが孵化する確率が低くなったようにも感じます。
私自身、レイドバトルが始まって後、10タマを孵化した結果、グライガー×2、プテラ×3、ミニリュウ×1です。
運営としてもっとバトルを活発にしたいため、1年間ポケ活を続けてきた人と途中やらなかった人との差を埋める措置として、レイドバトルを始めたのではと勘ぐってしまうほどです。
このようなこと感じていらっしゃる方いらっしゃいませんか?