ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
その時はレベル3のバトルでしたか?
もしそうなら、TL40の方は「なんで俺が、このTL33の人の為に貢献しなくちゃいけないんだよ。レベル3位なら俺一人でいい」と思ったのでは? でも最初から一人でやりたかったなら、グループコード入力してやりゃいいのにさ、高TLになっても意外と知らない人もいるようですから。
もしレベル4だったなら「このメンバーじゃ勝てないわ、クスリ勿体ない」と思って退散。
レイドパス券は最初に渡した時点で終わりだと思います.
チーム青、Lv33のトレーナーです。
レイドバトルですがポケモンを選択する際の120秒以内に逃げるを選択した場合はレイドパスは消費されないで戻ってきますか?
制限時間ギリギリにバトルに挑んだ際にLv40のトレーナーの方が残り10秒位で急に離脱されました。
パスが戻ってくるなら、参加者が集まらず勝ち目がない場合は逃げるのも選択肢のひとつかなと思い、質問させていただきました。
又、別のバトルで勝利後、ラプラスに逃げられました。
嗚〜呼と思っていたところ、なぜかボックスにはラプラスがいました。
不思議に思いノートを確認したところ、ラプラスを捕まえた、その次には逃げられたとの記述が…
私的にはラッキーだったんですが、皆さんこんな経験ありますか?
Hokutoさん レベル3のカイリキーでした。確かにジムは陣取り合戦ですから、同じ地域を持ち場にしている可能性の高い他色の人に協力するメリットはないですもんね。そもそもカイリキーをソロで倒せない自分がダメなんですけどね。レイドパスは使いどころが悩ましいです。