質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。
ふくちゃんさんの状況が羨ましい限りです。
平日は人が集まらないのでレイド2までをチマチマやってます。

休日は車移動で30~60分のショッピングモールや巣を4・5箇所サーチしています。

昨日の日曜、フシギバナでも15人参加してましたw
レイド4はちょくちょく発生していますが
参加人数が確保出来る場所での発生では数が限られてしまいます。
せっかくの休日なのでレイド4でレイドパスを消費したい
「出てきたポケモンがアタリかハズレか」ってクジ的要素が強いです
確かにバンギなら嬉しいですが私は「技マシン」が欲しいので
参加人数が多そうなら参加します。

Q:貴方の街や近所のレイド事情はどうですか?

TL35の黄色のトレーナーです。
私の街ではバンギとラプラスには人が群がります。卵が孵化する前から人が群がりますが、カメックスやフシギバナならほぼ誰もバトルをすることなく帰っていきます。私もその一人です。
貴方はどのようなレイドの立ち回りをしているのか教えて下さい。
また、効率よく廻る方法などがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事