ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
捕獲したボールなんて知ってどーなるモンでもないし、しょーもないと思います。その個体のジムでの勝利数や防衛時間を表示させた方がよっぽどその個体に愛着が湧くと思うんですけどね。ポケモンボックスの検索機能も解消されていませんし、失笑モンですね。
所有ポケモン捕獲時のボールの種類が分かる。
どうなんでしょう。
個人的には微妙なんですが、やっぱり思い出ニーズとしてはアリなんですかね?
それよりも、そんなデータまで保管されてるのかと、ちょっと引きました・・。
機能が増えれば増えるほど負荷が増えるんでどうかとは思いますが、皆さんはどんな「ちょっとした機能」が欲しいですか?
自分はジムの情報がもっと欲しいです。
自分が置いたジムに、今何体配置されているのか。
他の人のポケモンの技構成が見える(自分も置いていることが前提)とか。
あとは戦友情報。
一定回数以上同じジムに配置した人が分かるとか、レイドで戦った人とか。
意識してないけど、知らぬ間に戦友になってたんだ的な。
ジムだったらライバルもあるとよいかも。
どうでしょう?
検索機能は何とかして欲しいですよね。あとチーム編成機能もあってよいと思いますが、なかなか出ないですね。せめて「デフォルトチーム」みたいな設定ができて、最初は必ずその編成が出るとかだと便利なんですが・・
レス有難うございます。毎回レイド前にチーム編成するのもめんどくさいですよね。検索も死んでるのでメンバーを探すのも一苦労です。 対バンギ、対カビゴン、対カイリキーなどのチーム編成のカスタマイズと保存機能はほしいですね。 通常のジム戦は検索がないと益々面倒いですよね。