質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

初めまして。
一言、言って良いですか?

「この手のスレ立てんの、辞めませんか!」

ここのQ&Aには黄色の不公平話と田舎の人不足話が永久に続いていますが、黄色を選んだのは自分の自由意思、田舎に住んでいるのは自分の都合です。運営に、一体どうしろと?この手の話は全て自分の不遇を人のせいにしているだけで醜いです。永久にこの手の話題をスレ立てするのは一種の荒らし行為で、健全なQ&Aを読みたい人にとても不快感を与えます。

貴方が球が少ないと嘆くゲットチャレンジ、その前のレイドバトルに勝ったのは何色のお陰でしたか?黄色ですか?(だったら球が多いはず)。もし仮に、このレイド戦は黄色だけで闘って下さいと言われたら、大多数の地域では黄色トレーナーはゲットチャレンジ以前にレイドに勝利する人数すら確保出来ないのでは。

こう考えてみてはどうですか。いつも沢山の青や赤が頑張ってレイドボスを倒してくれるから、自分は黄色なのに、色的に殆ど何も貢献はしていないのに、もし黄色だけでやれと言われたらレイドボスに勝てるはずも無いのに、青や赤が毎回大勢助けてくれるから、黄色の私まで5〜6回もゲットチャレンジに参加させて貰えるなんて、夢のようだと。

球が少ないののドコが不公平なんですか。
貢献してないのだから、当たり前では。
ゲットチャレンジに参加するコト自体、頑張った青や赤に言わせれば不公平なのでは?
球が少ないとか、贅沢過ぎませんか?

Q:今更ですが黄色終わってますよね

レイド実装されてから、黄色チームの悲惨さが浮き彫りになりましたが、何か改善されましたか?
自分の家から見えるジム21個中、今日も相変わらず黄色は1個(女子大の中)のみ。朝はそれすら赤く染まっていました。
昨日夜3つ黄色にしましたが、獲得コインは5です。労力に見合わず、ほんとうにむなしい。
黄色ジムがないということは、レイドで勝ってももらえるボールは少ないし、他色に変わりたいとは思いませんが、何か救済処置があってもよいのでは?と思います。

  • A Lv.6

    ズレてますね(笑)そもそも、3色に色分けして陣取りさせるのであれば、プレイヤーの任意で色選択させるのではなく均等になるよう配分すべき、最初から偏るだろうことは明らかだし、不公平だって声は当然、これは運営側の責任。均等に人数が配分された上で、黄色が淘汰されて現状のような惨状になっているのであれば、黄色は陣取りに負けた勢力ということになり、まさしくあなたの言う通り。

  • マジ卍 Lv.27

    まぁ、でしたら永久に「運営のせいだ!」と言いながらお楽しみ下さい。 プレーヤーの勢力図と同様、このQ&Aを読んでいるのも8割が青か赤の人達です。黄色トレーナーだけが不公平不公平と永久に騒ぐのはみっともないから辞めたらと言っただけ。どう考えたら黄色が楽しくなるかなぁ?と思って、一緒に考えてあげたダケです。

  • tokyo Lv.39

    運営のせいで黄色が少ない、とは思いません。黄色が劣勢と知らなくて黄色を選んだ人と、黄色が劣勢と知らなくて赤青を選んだ人の数は、そんなに変わらないんじゃないですかね?黄色が劣勢と知っていて黄色をあえて選んだ人は少なくて、黄色が劣勢と知っていて黄色を避けた人はたくさんいるでしょう。それでも、赤青であるだけで、ゲットチャレンジに参加できる確立は同じで、ボール数は違う。これは不公平ですよ。いつまでも愚痴るのがみっともない、というご意見は真摯に受け止めます。

  • マジ卍 Lv.27

    御理解頂き、アザす。 少しクールダウンしてお話ししますが、上記した通りこのQ&Aを読んでいる人達の中には、赤や青の人達も沢山(恐らく圧倒的大多数)います。その人達も楽しくこのQ&Aを利用している訳で、青や赤を悪く言ったり(横並び日本人など)、さも「青や赤である事だけでジムバトルではチートであるかの様な」論調になりがちですよね、この手の話題は。圧倒的大多数の赤や青の人達が読んでいて不愉快になる話題を永久に提供するのは一種の荒らし行為とも取れるので辞めましょうよ、と言うコトっす。

  • momo Lv.68

    黄色だけでは、レイドに勝てない。 ボールがたくさん欲しかったら、グループコード使えば黄色のみにもできます。でも勝つこともできないでしょうねw 頑張って貢献すれば、黄色がほとんどいなくても場所によっては8から9個はもらえます。レベルが高い人ばかりだと厳しいですが、周りが低いと人数が少なくても貢献度上がりますし。 個人的には、他の色でもいてくれるだけありがたいw 私のところも結構田舎なので、不公平なんて言っていられないですw

  • マジ卍 Lv.27

    GOのトレーナーの8割は赤と青なんですよ、コレは今後も大きくは変わらないんです。運営側も商売ですからメインターゲットのトレーナー(つまり青と赤)を飽きさせない工夫をしたり、赤や青から不満が出ない様なアレンジを今後もドンドン加えるでしょう、小学生でも解る経営理論です。 ソレを「ヤダーっ!」と永久にダダをこね、スレ立ててまで正当性を主張し運営を責める大の大人の方が「余程、現実社会からズレている」と思いますよ。不遇は、初期の選択で超マイノリティを選んでしまった自分の失敗を責めるしか無いんです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事