ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンにどのような名前をつけていますか?
今更な質問かもしれませんが、ポケモンにどのような名前をつけていますか?最も効率的にお目当てのポケモンを選び出すことに日々腐心しています。
自分の場合は「!息吹冷ビ91」とか「◆泥掛地震96」など、「記号」「技1」「技2」「個体値」という具合です。
記号は、名前順に並べたときに、ハピ・ラキなど防御ポケモンを先に表示する目的です。
慣れてしまえば名前なんて何でもOKなんでしょうけど、アルファベットや数字の羅列はパッと見分かりづらいし、技名を省略しすぎるのも自分的にはどうかなと思ってます。
マジカルシャインなら「マジシャ」とか「社員」ならいいんですけど、「マ」とか「M」だとちょっと思い出すのに時間かかりそう…。「サイ」だったらサイコキネシスかサイケこうせんか判別不能になるし…。
個体値も「FDE」とかまで入れたいと思いつつ、あんまり盛り込むと字数制限にひっかかってしまいそうだし…。ポケモンによっては「♂」「♀」も入れたいし…。
参考までに、みなさんの名づけの工夫を知りたいのです。どうぞよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (12)
シンプルに細かく名前変えても結局使うのは、
バトル用 配置用 各20体で十分でないですか?
なので
バトルでよく使うのは、
aa数字 わざ
ジム配置要員は、
ba数字
たまにバトルにつかうのは、
ab数字 わざ
たまにジムに配置するのは、
bb数字
飴欲しさにジムに配置するのは、
cc
と言うは風にして名前順にします。
数字は、その中でも使う順に0-9で設定してます。
伝説レイドバトルは、バトルパーティーに、登録してあるので気にしません。
アタッカーにはお気に入りの星マークを付けてます。
これだ種類が増えると役割分担できるので、逆に専業させられる。
同一複数ある場合のみ技2の名称を付けてます。
技1は変わらないと思うので。
バトルパーティーもありますし、あまり名称をイジらなくなりましたね。
進化マラソンするのには
!!
飴2倍の時に捨てるのには
#
強化中のには
最初にKをつけています。
強化するかもというのには
K?をつけています。
ハピナス、ラッキーには
思念社員だと何もせず
他の技を覚えているのなら最後に
破壊光線→N(ノーマル)
サイコキネシス→E(エスパー)
の文字を入れています。
バンギは最後に
ストーンエッジ→S
カミクダク→K
をつけています。
レイドで手に入れた伝説ポケモンには
FFDなどの個体値(91以上)のをつけています。
厳選中は個体値を入れてます。強化して実戦で使うようになったら、必要ないので個体値表記は消します。
実用的ではないポケモンは個体値100%が出るまで表記します。
ジム置きには「.」個体値100%には「_」を頭に付けて名前のソートで上にくるようにしてます。
上記以外は自由に(適当に?)に名前付けてます。
技名を入れたりするのがダメとかいうわけじゃないんですけど、例えば飼っている犬がお手をするからと言って「おて」、お座りが上手だから「おすわり」とつけようとは思わないんですよね。
もうちょっとひねりを加えたりとか、愛着がわくような名前を付けたいです。
適当に名前付けたとしても、慣れれば名前を見ただけで、技も個体値も頭に入ってきますしね。文字数制限に悩むこともありません。
大量のポケモンを細かく分別するなら数字や文字の羅列のほうが管理しやすいでしょうけど、一度に使えるポケモンは6匹。実戦向きな技の組み合わせは大抵1,2種類…。
技ごとにコレクションしているなら別ですが、少数精鋭なら名前を付けちゃったほうが楽ですね。
-
ラスラプ Lv.74
厳選中のみ個体値という点は大変参考になりました。結果として少数精鋭でバトルをしていますが、たまには普段使わないポケモンにも日の目を当てたいと思うことがあり、結構色んなポケモンの名前を変えてます。それらをいかに早く呼び出すかを考えてます。
これに関してはマイルールがあり、
①バトルやジム配置で使う子には先頭に#をつける
②使う子のうち、特によく使う子には番号を併記
③その後ろに基本的にはポケモン名、紛らわしい子は技名
といった具合です。
使う子たちの個体値は記憶しておいて、併記しません。技も記憶して表記しませんが、紛らわしい子には付けたりもします。私はポケモン名と技名は片方しか付けないですね。
ちなみに写真だと防衛ポケのハピナスカビゴンが少し下に隠れますが、ミュウツーとホウオウは伝説のためジムに置けないため、ジム配置ポケモン選択の時のみ上に繰り上がってくるような仕組みです。
バトルで使わない高個体値たちは、育成予定の子は細かいところまで気にするのでFDEのように詳細を、そうでない子は個体値合計を併記します。
例としてはだいたい↓の感じです。
#02バンギラス (よく使う)
#テール暴風 (ときどき使う、技が他と紛らわしい)
ミニリュウFEE (育成予定)
ガルーラ(42) (単に高個体値)
参考になれば幸いです。
こんにちは。
私の名前のつけ方は、個体値の良いものから
零号
初号
弐号
と、和数字を後ろに付けています。
私も、名前の付け方に迷った時に
エヴァンゲリオンの号機の付け方が
見た目が格好いい。と言うそれだけの
理由ですw
ですが、後から個体値のいいやつが
捕獲できると、名前の変更が大変ですw
至極単純です。
ポケのオリジナルの名前+個体値レベル+優れた点
具体的には
リングマShpad
は、リングマで個体値最高レベル(S)、hp、攻撃(a)、防御(d)が驚くぐらい高い、という感じです。
個体値はS>A>B>C>Dの順で、hp、攻撃、防御が測定できないほど高いならHP、A、Dと大文字にしています。
なんか思い入れもないしビジネスライクな命名法だなと思います。
自分の場合は
ポケモン名3文字
個体値3文字(10の位を省略、15、13、15の場合は、535と表記)
わざ1 1文字
わざ2 1文字
例)
カイリ553IG = カイリュー 15、15、13 りゅうの息吹 げきりん
バンギ525噛角=バンギラス 15、12、15 かみつく ストーンエッジ
など、、、。
名前順で先に表示したいポケモンには、ラスラプさんと同じで、記号を1文字付け足し。
といったかんじです。
一律ではなく、段階・目的で使い分けています。
1: ポケモンを捕まえたら整理時点でリーダー評価
ホエルコgA 意味は言うことなし(赤80%以上)攻撃(胸熱F)
2: 時系列で並べて明らかに不要なものは博士送り
3: #種族で並べ替えて、CPの高い物と固体値gのものを残す。
4: 固体値を調べて書き加える
ホエルコgFCE
厳選して不要なものは博士送り
6: 用途別に名前をつける。
ジム戦、レイド用
ミュウツーの場合 AきあいだまEBB
A:はノーマルタイプ(例:ハピナス)
B:はひこう用
C:はみず(例:ギャラドス) サンダースに「CかみなりFEF」
7: コレクション用
高個体値のもの フシギバナgFFF とか、基本強化しない
8: 防御用
Sで始める。限られたものになるので、ジムやレイドでは使用しないポケモン
ハピナス Sシャイン
じしん Sじしん
サーナイト Sシャイン
ラプラス Sなみのり
・・・・
★低CPのものは個体値良くても、砂や飴を使って強化するのは無駄なので基本強化せず塩漬けです。実戦で役立つのは強化しなくてもよい高PLのものですから
降順ソートがないので
個体値順に並べても、個体が悪いのが先に来ます。
なので
100-個体値(※10未満は頭0埋めで2桁)
15-攻撃パラメータ
ポケモン名そのまま
技1の1文字(1種類のみの場合は省略)
技2の1文字(但しドロポンはP、インファイトはFとする)
が基本です。
但し、例外として
・マジカルシャイン持ちの場合は技1を省略して社員にする
・カイリューでりゅうのいぶき/ドラゴンクローは胃袋
・ジム置き要員はそのままポケモン名だけ
・ポケモンで2種類の属性統一が出来る場合、技は省略しその属性
(トドゼルガの氷技統一の場合は氷だけにする)
など。
技タイプが分かるようにしているやつもいますが、大体は例えばカイオーガならカイロスさん、カイリューならカイロスさん、カイリキーならカイロスさんというように最後にロスを付けているロスよ。
進化済み・進化なしのポケモンは
①ポケモンレベル
②技構成(頭文字)
③個体値(16進法)
進化前のポケモンは
①ポケモンレベル
②個体値(16進法)
ジム戦用ポケモンはさらに頭に☆か♡を、ジム置き用ポケモンは♧をつけて、文字順ソートで上に表示できるようにしています。
なるほどです。攻撃と防御の優先順位の考え方は自分と異なりますが、シンプルで大変参考になります。ありがとうございました。