質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Hokuto Lv90

>馬鹿馬鹿しい

このゲームは、ジム戦にしろレイドにしろ
真面目に考えればバカバカしい事ばかりです。
今に始まったことじゃないでしょ.

Q:課金するのも馬鹿馬鹿しい

もうこのゲームに課金するのはやめようと思う。
レイドバトルは楽しいと思います。
しかし、地域格差が酷すぎる。
伝説ポケモンが沸いても人が集まらないと勝てない。
田舎なんてまったく人が集まらない。
例えば、地区によってボスポケモンのCPを修正してくれるのなら分かりますが、ルギアなんて10人いないと勝てないとか、田舎プレイヤーには不利なことばかり
高個体値のルギアゲットとか動画で自慢してる人もいますけど、高個体以前に人が集まらなくて勝てない現状。
運営が対処しない限りこちらも課金しない方向で行こうと思う。
田舎プレイヤーで課金してる皆さん、これからは無課金プレイヤー目指しませんか?

  • gensen234 Lv.1

    色々やってみて思う事は非常に残念なシステムです。 夜中も朝も一日中やってる人は複垢、遠隔ですね。 複垢や位置偽装は駄目だと規約に明示してるのに放置というか、管理できないんでしょ? 管理できないのはシステムの問題でユーザーがとやかく言っても仕方がないです。 ジムはそうですね・・・ 残念なジムですが、残念さには二種類あります。 私は単数垢ですがコイン取ってから潰れるの(朝ですよ)は許せます。 夜コインを取らさないで潰させているのは許せないです。 レイドの問題はバグが多い以前に捕獲率も有ります。 率が低すぎるのも行った意味が無くなる。 捕れないと意地になってやらせる方法を考えると冷静に考えると意地にならなきゃ課金する必要もなし、余計に動く必要もない。 遠くに行って残念な思いをすると遠くには行かなくなります。 近くでユーザー同士の戦いに確執が生まれてるのご存位? たかが50コインやけども、50円以上のいやな思いをしてジムをやる必要があるのか? じゃあ知り合いの多い近くでもできないじゃないですか 50円以上の動きをしてジムで嫌な思いを相手にさせなければならないのか? 運営さんや開発者はユーザーがどれだけ嫌な思いをしてるかよく考えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事