ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
公園なら周り見ればほぼメンバーがわかりますが、ビルの集まるオフィス街なんかは読みにくくて困りますね。意外と集まらないんですよね。
パス使う前に人数見れちゃうと最初の1〜5人目になりたがる人っていなくなりませんか?
5人以上のグループを作って動く人もいるにはいると思いますが…。
大勢集まってるのに誰が先に入るかお互い牽制しあうおじさん集団とか見たくないです。笑
パスは1個100円換算ですので、大事に使いたい。でもレイドに入ってみたら、伝説に2人とか最初から負け戦確定、パス無駄遣い、なんてことがよくあります。パス投げる前に人数がわかるといいのですが。そんなの無理ですよね。やはりパス投げる前に周りを見て、判断するしかないのでしょうか?皆さんはどうしていますか?ここまで無課金でやっているので、今後もこだわりたい。ゲームに課金するとかみさんにシバかれるので、結構切実な問題です。
もっと見る
確かに…、それもそうですよねw 私見ですか、隣のジムと二体同時湧きとかの時は、パス使う前に見れたら色の住み分けには効率的なのになぁ〜、と。 声掛ければ解決出来ると言う方もいますが、オフィス街で携帯を眺めながら立ってる人って、周りに何百人も居ますしね…。
スーツ姿で声をかけるのは勇気がいります。私は無理ですわ。